2022年2月 1日 (火)
2022年1月14日 (金)
長崎大学発表!アミノ酸5-ALAは変異株にも有効!
長崎大学の北教授から、素晴らしい発表がありました。
アミノ酸5-ALA(5-アミノレブリン酸)は、私が指導している洲本ジュニアでもここぞという大事な時には、みんなに飲んで貰っているサプリメントです。私や私の家族、うちの整体院の多くのお客様を始め、洲本ジュニアのコーチ達、選手やその家族も、5-ALAを常用している人がたくさんいます。年末に講習会をしてくれたスポーツ栄養士の先生も、コロナ対策で、毎日、飲まれていると言うことがわかりました。
長崎大「5-ALA」コロナ変異株にも感染抑制効果
長崎大学の北教授は、新型コロナのアルファ株、ベータ株、ガンマ株、デルタ株の4種類の変異株について感染実験を行った結果、「5-ALA」がウイルスの感染を抑制することを発見し、今月7日、国際学術誌に正式に掲載されました。
オミクロン株への実験も、今月中に行なうとのことです。原理的には、オミクロン株だけじゃなく、これから新しく生まれるであろう変異株へも効果があるだろうとのことです。
5−ALAは変異株にも有効」長崎大学が発表 新型コロナウイルス対策の切り札に?
オミクロン株対策や、新たな治療薬の開発に期待がもたれますね。
私の整体院でも、3月から5-ALAサプリメントを扱うようになりましたが、ファンがどんどん増えてきて、家族で飲まれている方が増え続けています。コロナ対策以外にも、健康、美容効果が、誰でも実感できるためか、毎月、買って帰られる方が多いです。
87歳になる私の実母も、ワクチンを接種せず、5-ALAを何ヶ月も飲んでくれています。先月、電話がかかってきたときには、「部分的に白髪があって、定期的にマニュキュアで隠していたんだけど、いつの間にかそこが黒くなってきたのよ。もしかして、このサプリメントで、若返ってきたのかなあ?」
と、言ってました。確かに若返りの妙薬とも言われている5-ALAなので、頭髪が元気になったという話は、耳にします。
そういえば、私の白髪も、少し減ったように思うのですが、皆さん、どう思われますか?56歳になりましたから、白髪くらいあって当たり前ですけどね。おかげさまで、年齢よりも若く見られるのは、黒い髪のおかげなのかもしれません。
★ブースター接種は、人体の免疫に悪影響を及ぼす!
欧州医薬品庁(EMA)は新型コロナウイルスワクチンの追加接種(ブースター接種)を短い間隔で繰り返すことで人体の免疫に悪影響を及ぼす可能性を指摘しました。人体の自然免疫は長い歴史の中で人類を守り続けてきました。人間を守るために頻回にワクチン接種をすることで、かえって自然免疫が低下するなら、これは主客転倒です。
世界保健機関(WHO)は同日「ワクチン接種を繰り返す戦略は適切ではない」として、感染を防ぐ効果が高い新たなワクチン開発の必要性を訴えました。
皆さん、安易に3回目の接種など、しないでください。ましてや、子ども達へのワクチン接種など、考えただけでもぞっとします。mRNAワクチンの産みの親であるマローン教授も、子ども達や、これから子どもを産む若い方へのワクチン接種は、やめろとおっしゃっています。安全性など、確立していないのだからと・・・。この遺伝子ワクチンを産み出した人が、打ってはいけないと言っているし、世界の政府が安全だと言っているのはウソだとマローン博士は、おっしゃっているのに、多くの方達は、なぜ、接種しようとするのでしょうか?百歩譲って、あなたは打っても、子ども達には打たないでください。
欧州連合(EU)、頻繁な追加接種に疑念、免疫低下の恐れあり!
オミクロン株は、ワクチン2回接種者の方が、感染しやすくなっているというデーターがあるようです。ワクチン接種は、免疫力が低下してしまうのですから、打てば打つほど、病気にもなりやすくなるわけです。
2020年2月~10月と2021年2月~10月を比較すると、日本人の死亡者数は、2021年2~10月の方が、5万4千人以上多いようです。(厚生労働省発表)
東日本大震災や阪神淡路大震災のような大災害もなかったのに、例年の死亡者数よりも、5万4千人も多く死亡しているのです。新型コロナで5万4千人が亡くなったのではありません。新型コロナの感染者は、99%以上が回復しているのですから。
この例年よりも多く死亡したのは、ワクチン接種により死亡したと考えるのが妥当なのだそうです。
日本では、医療従事者からワクチン接種がスタートし、次に高齢者が接種されました。予測されていたことですが、最近になって、医師や医療従事者の突然死が、ちょくちょく起きているようです。
スポーツ選手の突然死も、多いようですね。
3回目の接種や、3月から始まる子ども達への接種も、止めていただきたいものです。私は、本気でそれを願っています。
◆――――――――◆
おかげさまで32年
淡路島・洲本市の整体院
オフィス・タガミカイロプラクティック院
営業時間:朝10時~夜10時
日曜と祝祭日はお休み
●お問い合せTel:0799-22-5650
(電話予約:9時~18時)
メールでは24H受付中です
モバイル版HP
https://office-tagami.com/m/
パソコン版HP
https://office-tagami.com/pc/
院長ブログ
https://office-tagami.cocolog-nifty.com/blog/
洲本ジュニアソフトテニスクラブ
https://office-tagami.cocolog-nifty.com/tennis/
兵庫県洲本市大野753コーポ大野3F
(洲本ICより、3~5分で到着)
◆――――――――◆
2021年11月18日 (木)
長距離ランナーの膝痛
今日は、中学生の陸上部で長距離をやってる選手が、お父さんに連れられて来院されました。
過去にも来られたことのある選手です。この子は、アミノ酸5-ALAも飲んでくれていて、今回、県大会前に、膝を痛めて来院されました。
膝を触診すると、かなり膝のねじれがあって、これでは、痛くて走れないだろうなって思いました。明後日が、県大会というので、何とか調整して、痛みはなくなったようなので、一安心でした。
私が指導している洲本ジュニアソフトテニスクラブの子ども達も、同じ日に県大会があるので、今、最後のあがきで、練習をさせています。
お互いに、良い成績が出せるといいですね。
ご活躍をお祈りしています。
◆――――――――◆
おかげさまで32年
淡路島・洲本市の整体院
オフィス・タガミカイロプラクティック院
営業時間:朝10時~夜10時
日曜と祝祭日はお休み
●お問い合せTel:0799-22-5650
(電話予約:9時~18時)
メールでは24H受付中です
モバイル版HP
https://office-tagami.com/m/
パソコン版HP
https://office-tagami.com/pc/
院長ブログ
https://office-tagami.cocolog-nifty.com/blog/
洲本ジュニアソフトテニスクラブ
https://office-tagami.cocolog-nifty.com/tennis/
兵庫県洲本市大野753コーポ大野3F
(洲本ICより、3~5分で到着)
◆――――――――◆
2021年11月15日 (月)
いざ諭鶴羽神社へ
今日は、朝6時から、諭鶴羽山の登山を決行しました。15日ですしね。お詣りするには、ちょうど良いと考えました。
山登りは、私の運動不足解消にもなりますし、週末に予定されている兵庫県小学生秋季ソフトテニス大会の必勝祈願もしておいたいと思っていました。
以前は、車での参拝をしていたのですが、確か去年からは、歩いて登って参拝するようになりました。夏はかなりしんどかったですが、この時期なら、大丈夫です。でも、汗びっしょりになりますよ。(^O^)
朝6時過ぎだと真っ暗なんですが、登山を始めたら、少しずつ明るくなってきました。
ここはフィギアスケートの羽生結弦選手のファンの方も参拝に来られていることで有名です。ご本人も2回くらいは、来られています。
私も、絵馬を書いて祈願してきたのですが、先月、今月の日付で、羽生選手のファンが書かれた絵馬も、たくさんありました。熱狂的なファンの方なんでしょうね。ここまで、歩いて登られたのでしょうか。それとも、車だったのでしょうか。
めっちゃ気になります。(^O^)
もう、今年は最後の参拝になりそうです。来年も、元気に登山できるように、健康管理しっかりしていきたいものです。
来年は、お客様をお誘いして、いっしょに登山しようかな~。
◆――――――――◆
おかげさまで32年
淡路島・洲本市の整体院
オフィス・タガミカイロプラクティック院
営業時間:朝10時~夜10時
日曜と祝祭日はお休み
●お問い合せTel:0799-22-5650
(電話予約:9時~18時)
メールでは24H受付中です
モバイル版HP
https://office-tagami.com/m/
パソコン版HP
https://office-tagami.com/pc/
院長ブログ
https://office-tagami.cocolog-nifty.com/blog/
洲本ジュニアソフトテニスクラブ
https://office-tagami.cocolog-nifty.com/tennis/
兵庫県洲本市大野753コーポ大野3F
(洲本ICより、3~5分で到着)
◆――――――――◆
2021年11月13日 (土)
寝違えが増えていますよ
最近、朝晩寒くなっていますので、急性の症状で来院される方が増えています。
ギックリ腰も多いのですが、それと同じくらい、寝違えで首が動かせなくなったという方が、毎日のように来られます。
皆様、本当にお気をつけください。
この方は、今朝から右を向けなくなったそうです。激痛のため、お仕事も大変だったみたいですが、なんとか夕方まで、我慢して、当院へ来院されました。
原因は、右側の頸椎部の筋肉に異常が起きていました。
関係する周辺の筋肉、筋膜を、ゆっくり調整して、最後は、頸椎の2番、3番を矯正しました。
右を向いた時の痛みは、ずいぶん和らぎ、後ろが見えるところまで動くようになりました。
◆――――――――◆
おかげさまで32年
淡路島・洲本市の整体院
オフィス・タガミカイロプラクティック院
営業時間:朝10時~夜10時
日曜と祝祭日はお休み
●お問い合せTel:0799-22-5650
(電話予約:9時~18時)
メールでは24H受付中です
モバイル版HP
https://office-tagami.com/m/
パソコン版HP
https://office-tagami.com/pc/
院長ブログ
https://office-tagami.cocolog-nifty.com/blog/
洲本ジュニアソフトテニスクラブ
https://office-tagami.cocolog-nifty.com/tennis/
兵庫県洲本市大野753コーポ大野3F
(洲本ICより、3~5分で到着)
◆――――――――◆
2021年8月24日 (火)
3回目の接種の有効性は0.13%しかない
淡路島でも変異したデルタ株の感染者が増えており、医療機関の病床は逼迫し、自宅療養者が増えています。
10代、20代の感染者も増えており、若い人達へのワクチン接種も、進められようとしています。私は、ワクチンよりも良い対策があると思っているので、子ども達へのmRNAワクチン接種には、特に反対の意見を持っています。
子どもが感染したら、家庭内で親にうつすから・・・、あるいは、親が感染して家庭で子どもにうつすから・・・、みんなワクチンを打ちましょうとテレビでは説明しています。
でも、テレビでは、ワクチンを接種しても、感染は防げないし、人に感染させるのも同じだから、今までどおりのマスクなどの対策をしましょうと言っています。まったくつじつまの合わない説明になっています。
ワクチンの効果について、あらためて、考えてみました。
★ファイザーの臨床試験結果では、そもそも予防効果0.7%しかなかった
ファイザー臨床試験の参加者43,500人で、半数にワクチン、残り半数に偽薬(プラセボ)を注射し、新型コロナウイルス感染症を発症したのかどうかを1ヶ月間追跡しました。
発症者は、ワクチンのグループ 8人、偽薬のグループ 162人が、発症しました。ワクチンのグループの発症者数は、偽薬のグループの約20分の1でした。これが、ファイザーワクチンの有効性95%の意味するところです。
もし、偽薬の発症者162人がワクチンを打っていたと仮定すると、162-8=154人が、発症しなかったはずというわけです。154÷162=95% という計算をしているのです。ここに数字のマジックがあるということに気づかなければなりません。
臨床試験に参加した全体の人数を分母にして、もう一度、有効性を計算してみましょう。
ワクチンのグループで発症した確率は、
8人÷約21,750人=0.0004 0.04%が発症しました。99.96%の人が発症しなかったことになります。
偽薬のグループで発症した確率は、
162人÷21,750人=0.0074 0.74%が発症しました。99.26%の人が発症しなかったことになります。
このように全体の分母で考えると、ワクチンと偽薬の有効率の差は、0.74-0.04=0.7%になります。
つまり、ワクチンの恩恵を受けた人は、たったの0.7%の人しかおらず、残りの99.3%の人は、ワクチンを打っても、打たなくても、発症しなかったという結果でした。
有効性95%と説明されると、すごい効果があると感じますが、真実は、有効性0.7%しかなかったのです。0.7%なんて、誤差の範囲なんじゃないでしょうか。
ワクチン接種を始めた頃は、感染予防効果が95%もあるという説明でしたが、今では、感染予防効果はなく、重症を防ぐ効果が期待できるという説明に変わってしまいました。感染予防効果は、臨床試験結果で0.7%だったわけですから、最初から感染を予防する効果は期待できなかったと言えるのです。
ちなみにこれはアメリカでのデータなので、日本では、アメリカの10分の1の感染者数ですから、このデータを信用するとしたら、日本でワクチンの恩恵を受けられる人は、0.7%の10分の1、0.07%しかいないと言えるのです。
1万人ワクチンを打って、恩恵を受けるのは、たった7人というわけです。あとの9,993人は、打とうが打つまいが、感染しないということになりますね。日本では、現在、ワクチン接種後に2万人以上(厚労省8/4正式発表は、919人)の人が、亡くなっているという情報もありますから、リスクもかなり高いと言わざるを得ません。
★3回目接種の効果はほとんどない!(イスラエル公開データより)
16歳以上の8割以上が2回目のワクチン接種(ファイザー)を終えているイスラエルでは、デルタ株の拡大に伴って、再び感染者が増加しています。
イスラエル政府は、50歳以上の3回目の接種を進め、60歳以上を対象とした3回目の接種の初期段階の調査結果を発表しました。
3回目の接種が、発症を予防する効果は、86%と推定されるという発表ですが、計算方法によるマジックがあるようです。
3回目接種終了14万9144人:感染確認37人
2回目接種終了67万5,670人:感染確認1,064人
母集団を補正すると
3回接種:37/149,144
2回接種:235/149,144
86%の根拠:235(86%)+37(14%)=272(100%)
全参加者数を分母にて計算し直してみると、
3回接種者数で効果があったと推定される人数:235ー37=198
全参加者数:149,144人
198/149,144=0.13%
つまり、99.87%の人は、3回目を打っても打たなくても、効果に変わりはない(感染しない)ということになります。
ワクチン接種は、回数を重ねるほど、副反応が出やすくなることは明白です。早く、ワクチン接種大作戦を中止して、もっと効果のある対策へと舵を切らなければいけないですね。
※参考文献 YouTube抗酸化チャンネル・犬房 春彦(医師・医学博士)
2021年6月24日 (木)
コロナワクチンよりも5-ALA!
私は、3ヶ月前から、新型コロナ対策には、”長崎大学が臨床研究中の5-ALA(5-アミノレブリン酸)”が、おすすめだと言い続けています。最近では、近くの歯科医や、開業医、知り合いの医科大学の教授まで、5-ALAサプリを飲んでいることがわかり、益々、これには期待ができると確信しています。
「5-ALAは、何がそんなに良いのですか?」
と、質問をいただいたので、私なりの見解を説明しておきます。(あくまでも、私の理解の範囲です。その点は、ご了承ください。)
★新型コロナワクチンの場合
新型コロナウイルスのワクチンでは、人工的に合成したウイルスの遺伝子を使った「遺伝子ワクチン」が世界で初めて実用化されました。 国内で最初に接種が始まったワクチンも遺伝子ワクチンの1つ、「mRNAワクチン」でウイルスの表面にあるスパイクたんぱく質を作るための遺伝情報を伝達する物質、「mRNA」を使います。 人工的に作って注射で投与することで、体の中でスパイクたんぱく質が作られ、それに免疫が反応して抗体が作られます。
新型コロナウイルスは人の体に入り込むと、スパイクたんぱく質細胞の表面にある「ACE2受容体」と呼ばれる突起に結合し、細胞の中に侵入します。 細胞の中に侵入したウイルスは、宿主であるヒトの細胞システムを使ってどんどん増殖(複製)していきます。細胞に侵入し増殖することを「感染」といいます。
しかし、「感染」したからといって、「発症」するとは限りません。「発症」とは、病気の症状が現れることを意味します。
新型コロナウイルスの場合、このウイルスが細胞内に侵入し増殖したら「感染」したことになります。風邪のような症状(発熱、だるさ、咳、下痢、味覚異常など)が現れたら「発症」したと言います。
実は、「感染」したらすぐに「発症」するわけではありません。ウイルスに感染して発症するまでの間を潜伏期間といいます。
体には、ウイルスを退治する免疫機能が備わっています。この潜伏期間の間に免疫機能がウイルスを退治できれば、発症しません。しかし、免疫機能が低下しているとウイルスは増殖して、いずれ発症してしまいます。
新型コロナワクチンを接種すると、ウイルスがヒトの細胞に侵入しにくくする中和抗体ができます。ウイルスのスパイクたんぱくに中和抗体がくっつくことにより、ヒトの細胞のACE2受容体に結合しにくくなります。
中和抗体とは、「ウイルス表面のスパイクたんぱく質に結合して、ACE2受容体にくっつくこと(感染すること)を邪魔(阻害)する抗体のことです。」
また、このスパイクたんぱくと、ACE2受容体の関係は、「カギとカギ穴の関係」になっています。
スパイクたんぱくのカギの形と、ACE2受容体のカギ穴の形が、ぴったり合わないと、細胞内には侵入できなくなっているのです。
「なぜウイルスが細胞に合った形の鍵を持ってるのでしょうか?」
ウイルスは進化の過程で、合鍵を手に入れたようです。しかも、「ぴったり」の程度はけっこう曖昧で、似たような鍵で、なんとなくはまって開くようなイメージだそうです。
ワクチンによってできる中和抗体もこの原理です。ウイルスのスパイクたんぱくにくっつくことで、カギの形を変えてしまい、カギ穴に合わなくしてしまうのです。
★5-ALA(5-アミノレブリン酸)の場合
長崎大学で世界三大感染症”マラリア”研究をされている北潔教授が、マラリアと新型コロナウイルスの遺伝子構造が似ていることを発見。マラリアの治療薬として効果がある5-ALAが、同様に新型コロナウイルス感染症にも効果があったと発表されました。
どのように効果があるかというと、
1.ウイルス表面のスパイクたんぱくに5-ALAから生成された物質がくっついて、細胞への侵入を阻害する。
これは、ワクチンによってできる中和抗体と同じような働きです。カギの形を変えるということですね。
2.ヒトの細胞のACE2受容体に5-ALAから生成されたPP9(プロトポルフィリンⅨ)がくっついて、細胞への侵入を阻害する。
これは、ワクチンにはない5-ALAだけの効果です。カギ穴の形も変えてしまうと言うことですね。カギの形を変え、更に、カギ穴の形も変えてしまうのですから、2重に侵入しにくくなるというわけです。
3.5-ALAから生成されるPP9(プロトポルフィリンⅨ)やヘムの働きで、細胞内に侵入したウイルスの増殖を阻害する。
万が一、細胞内に侵入しても、増殖することができなくなります。抗炎症化作用により、サイトカインストーム(免疫暴走)を抑制し、重症化を防ぐことができます。つまり、治療効果も期待できることになります。
4.5-ALAは、代謝を高めるため、免疫力や自然治癒力を増強し、新型コロナの後遺症(味覚・嗅覚障害、倦怠感など)の治療効果が期待できるようです。
研究チームを率いる長崎大学の北潔教授によれば、
「首都圏のある病院で、重症のコロナ患者に5-ALAサプリを投与したところ、数日で回復したという報告があります。これは臨床研究で行われたものではありませんが、理論上は十分に起こり得る。」
「5-ALAは特別な物質ではなく、あらゆる生物の体内に備わっているアミノ酸の一種。この5-ALAから生成される成分にはDNAやRNAの複製などを阻害する効果があり、この効果を利用することで、ウイルスの遺伝子が複製されるのも防ぐことができるのです。」
(引用 週刊新潮5月6・13日号)
もっと具体的な情報ですが、長崎大学の研究チームが製薬会社と共同で始めた特定臨床研究の結果によると、
「救急搬送され、集中治療室ICUで人口呼吸器に繋がれていた患者さんが、5-ALA投与3日で、人工呼吸器を離脱し、一般病棟に移ることができた。」
という報告があったようです。
また、他にも6人に投与したそうです。通常のコロナ治療では、15日くらいの入院が必要なところ、7日から10日の入院期間に短縮することができたそうです。
★変異ウイルスに対する効果
変異ウイルスに対する効果についてですが、ファイザー製やモデルナ製のワクチンについては、少し効果が弱まるものの期待できる効果はあるとの報告がなされています。しかし、最近、脅威を増してきた新しい変異ウイルスに対しては、効果が弱いのではないかと言われています。そうなると、また半年後に、変異ウイルスに対応したワクチンを接種することになるのでしょうね。困ったことです。ワクチン接種には、終わりはなさそうです。
ウイルス表面のスパイクたんぱくに中和抗体をくっつけて、カギの形を変えるという方法ですが、変異ウイルスは、スパイクたんぱくの形が変化しているので、現在の中和抗体がうまくくっつかなくなってしまうことが懸念されています。だから、次のワクチン開発が進められているわけです。
5-ALAはどうなのかというと、ワクチンの中和抗体と同様に、スパイクたんぱくが変異しているので、5-ALAの合成物が、どれくらいくっついてくれるのか、カギの形を変えることができるのか、今、臨床試験中なので、わかりません。
しかし、5-ALAの場合は、ACE2受容体にもくっついて、カギ穴の形を変えてしまうので、変異ウイルスが細胞に侵入しにくくなっていると考えられます。原理的には、変異ウイルスにも効果があるといえるでしょう。
さらには、5-ALAは、細胞内に万が一侵入してきても、ウイルスの増殖を阻害してくれるので、発症しにくいということも言えますね。
★副反応の心配と、私の考え
ファイザー、モデルナ、アストロゼネカなどのワクチンには、軽い副反応~重篤な副反応、そして、運が悪ければ死亡に至るという不安がつきまといます。現在、治験中(ファイザーは、2023年5月まで治験)のワクチンですから、安全性は、数年後にならないと判断できません。
ファイザー製薬の公式文書に、「ワクチン接種者の呼気及び汗に抗原(スパイクたんぱく)の排出あり、周囲の人に健康被害を与えた例」が記載されています。私が、ワクチンを接種した場合、お客様への施術中になんらかの健康被害を与えることになってしまっては大変です。このワクチンの治験期間終了と安全性の確認がとれるまでは、接種をうけないつもりです。
しかし、5-ALAは、10年も前からサプリメントとして市販されていますから、安全性に問題ありません。
5-ALAは、感染予防効果はもちろんですが、人にうつさない効果(周囲を感染させない)、発症を防ぐ効果、重症化を防ぐ効果、後遺症を治す効果、そして、もともと5-ALAの持つ健康効果がたくさん期待できます。
今回のワクチンの場合、
「新型コロナウイルス感染症の発症を防ぎます。」
「感染予防効果は明らかになっていません。」
とワクチンの説明書類に書かれています。つまり、無症状感染者になってしまう可能性があるのです。
ワクチン接種者が、ファイザー製薬からの警告どおり、スパイクたんぱくを暴露し、周囲に悪影響を及ぼしたとしても、5-ALAを飲むことによって、そのスパイクたんぱく(ワクチンによって作られた新型コロナウイルス)も、かなり防御できるのではないかと、私は考えています。
お客様と接触して整体施術を行う仕事をしていますし、テニスクラブでも、たくさんの子ども達と接近して指導もしなければなりません。ワクチン接種で、万が一、無症状感染者になってしまったらと思うと、接種にはふみきれません。
このような理由から、当面の間は、5-ALAサプリメントの飲用による新型コロナ対策が、最良の策だと判断している理由です。私も、そして、私の家族も同様です。(これ以上に重要なことは、免疫力を高めることだと思っていて、いろいろ実行しています。これは、またの機会にご紹介します。)
一日も早く、コロナ問題が収束することを願ってやみません。
※参考サイト:フィトメディカル研究所(渡辺正仁先生)より、イラスト引用
2021年6月17日 (木)
父の日プレゼントに5-ALAサプリはいかが?
↑5-ALAサプリメントを、プレゼント用にラッピングしてみました!大事な人にプレゼントしてみませんか?
長崎大学が、新型コロナ治療薬として研究しているアミノ酸”5-ALA”(5-アミノレブリン酸)のサプリメントを、当院で扱うようになってから2ヶ月が経過しました。よく眠れるとか、すっきり起きられるようになったとか、血糖値が下がったとか、健康効果についての嬉しい報告も聞こえるようになってきました。
まだ安全性が確認されていない治験中のmRNAワクチンと違い、10年前から市販もされているサプリメントなので、安心して飲むことが出来ます。
当院にお越しのお客様には、5-ALAの素晴らしさを一生懸命説明しているので、今では、大変多くの方がコロナ対策と健康効果を期待して、飲まれるようになりました。
最近では、洲本の開業医や、歯科医にも、5-ALAの愛飲者がいることもわかり、私の選択は間違いではなかったと確信しています。
先日、ご来院いただいた歯医者さんも、知り合いの医師から紹介され、自分でも5-ALAのことを調べた結果、納得され飲み始めたそうです。
父の日も近いので、話題の5-ALAサプリメントを、ラッピングしてみました。(1箱30カプセル入りです。価格は、メールマガジンでお知らせします。メール会員じゃない方は、院長に聞いてください。)
感謝の気持ちを込めて、大事な方へのプレゼントにしてみてはいかがでしょうか。父の日には、お父様へ。
お母様や、おじいちゃん、おばあちゃんへのプレゼントにしても喜んで頂けると思いますよ。
↑TBSニュースで報道された5-ALAのnews
研究チームを率いる長崎大学の北潔教授によれば、
「首都圏のある病院で、重症のコロナ患者に5-ALAサプリを投与したところ、数日で回復したという報告があります。これは臨床研究で行われたものではありませんが、理論上は十分に起こり得る。」
「5-ALAは特別な物質ではなく、あらゆる生物の体内に備わっているアミノ酸の一種。この5-ALAから生成される成分にはDNAやRNAの複製などを阻害する効果があり、この効果を利用することで、ウイルスの遺伝子が複製されるのも防ぐことができるのです。」
(引用 週刊新潮5月6・13日号)
↑変異株にも、5-ALAは効果があるようですから期待できます。
★5-ALAをもっと知ってもらいたい!若返りの秘薬とも言われていますね!
↑5-ALA Journal様より転載させていただきました。(カイワレダイコンの成長比較実験)
5-ALA配合の肥料を使うと植物の成長を著しく促進させることができるようです。
5-ALA入り液体肥料を使用したトマトの方が、そうでないものと比較した結果、収穫量が高まり、トマトの糖度も向上したそうです。お米でも、5-ALAを散布すると、収穫量が向上したという結果が出たそうです。
エビ(バナメイエビ)の養殖での実験では、5-ALAを配合したエサを加えると、自然免疫を増強し細菌感染症に対して防御効果が高まったり、成長が促進する結果が明らかになりました。
この実験結果は第12回アジア水産学会大会において、学生最優秀口頭発表賞を受賞されました。
5-ALAは、ペット用サプリとしても市販されています。
犬や猫も、人間と同じように年齢とともに代謝が低下し、加齢によって体重が増加したり、血液中の脂質成分や体脂肪が増えたりします。
動物に5-ALAを与え、ミトコンドリアを活性化することで、体脂肪増加を抑制したり、体重増加を抑制したり、中性脂肪が低下することがわかりました。また、糖尿病の犬の症状を改善することもできたそうです。
人間においても、同様の結果が得られるというエビデンスがあり、SBIアラプロモ(株)から販売されている5-ALAサプリは、機能性表示食品として消費者庁に届け出され、様々な用途の販売がされています。
◆――――――――◆
おかげさまで32年
淡路島・洲本市の整体院
オフィス・タガミカイロプラクティック院
営業時間:朝10時~夜10時
日曜と祝祭日はお休み
●お問い合せTel:0799-22-5650
(電話予約:9時~18時)
メールでは24H受付中です
モバイル版HP
https://office-tagami.com/m/
パソコン版HP
https://office-tagami.com/pc/
院長ブログ
https://office-tagami.cocolog-nifty.com/blog/
洲本ジュニアソフトテニスクラブ
https://office-tagami.cocolog-nifty.com/tennis/
兵庫県洲本市大野753コーポ大野3F
(洲本ICより、3~5分で到着)
◆――――――――◆
OLさんの頭痛
企業にお勤めの20代OLさんから、「頭痛が辛くて助けて欲しい。夜、予約取れますか?」というSOSのメールが届きました。
早速、お越し頂きましたが、たしかに辛そうです。右の側頭部が、ズキズキ痛むという頭痛でした。
この方の場合、長時間の事務作業のために、首・肩周辺に疲労が蓄積していて、いつもコチコチなんです。僧帽筋には、トリガーポイントができていて、少しつまむだけで悲鳴をあげるくらい痛がります。
今日の場合は、右側頭部の痛みなので、右側頭筋のトリガーポイントを疑ったのですが、ずばり的中でした。
↑側頭筋のトリガーポイント図
通常の施術を行った後、側頭筋をアイシングして、トリガーポイントの押圧施術を行いました。ようやく痛みが消失して、顔色も良くなりました。
会社での仕事以外に、深夜までスマホを見ているらしいので、そこにも大きな問題があるように思います。
頭痛や肩こりでお悩みの方、我慢しないで、気軽にご相談くださいね。
◆――――――――◆
おかげさまで32年
淡路島・洲本市の整体院
オフィス・タガミカイロプラクティック院
営業時間:朝10時~夜10時
日曜と祝祭日はお休み
●お問い合せTel:0799-22-5650
(電話予約:9時~18時)
メールでは24H受付中です
モバイル版HP
https://office-tagami.com/m/
パソコン版HP
https://office-tagami.com/pc/
院長ブログ
https://office-tagami.cocolog-nifty.com/blog/
洲本ジュニアソフトテニスクラブ
https://office-tagami.cocolog-nifty.com/tennis/
兵庫県洲本市大野753コーポ大野3F
(洲本ICより、3~5分で到着)
◆――――――――◆
2021年6月16日 (水)
神戸新聞に掲載♪
私がボランティアで監督している洲本ジュニアソフトテニスクラブが、設立10周年を迎えたので、神戸新聞さんが、記事にしてくださいました。
10年前に第一期生だった娘も、今ではコーチを手伝ってくれています。ソフトテニスの強豪高校を卒業したので、私なんかより、娘の方がはるかに上手ですし、指導力もあります。
今年の5月に行われた兵庫県小学生選手権大会では、教え子が大活躍して、強豪ひしめく兵庫県で8位に入賞し、近畿大会への切符を手に入れてくれました。クラブ発足10年にして、初めての快挙です。
私もカラダが続く限り、この活動を続けていきたいと思っています。
日本一楽しいソフトテニスクラブを目指して!
皆さんのお子さんやお孫さんも、ソフトテニスをやらせてみませんか?気軽に体験入会から、はじめてみてください。
◆――――――――◆
おかげさまで32年
淡路島・洲本市の整体院
オフィス・タガミカイロプラクティック院
営業時間:朝10時~夜10時
日曜と祝祭日はお休み
●お問い合せTel:0799-22-5650
(電話予約:9時~18時)
メールでは24H受付中です
モバイル版HP
https://office-tagami.com/m/
パソコン版HP
https://office-tagami.com/pc/
院長ブログ
https://office-tagami.cocolog-nifty.com/blog/
洲本ジュニアソフトテニスクラブ
https://office-tagami.cocolog-nifty.com/tennis/
兵庫県洲本市大野753コーポ大野3F
(洲本ICより、3~5分で到着)
◆――――――――◆
最近のコメント