えっ?副委員長
子供達の夏休みも終わり、今日は始業式。
娘達は、宿題をたくさん持って、元気に登校していきました。
次女が学校から帰って来て、第一声。
「副委員長になったよ!」
「えっ?ほんと?」
詳しく聞くと、立候補して、投票して、副委員長に選ばれたのだそうです。
私の小学生の時は、毎年、1学期と3学期に、委員長か副委員長をやっていた記憶があるんですが、うちの娘は、そういうタイプじゃないと思ってたので、びっくりしました。できるのか?
みんなのお世話をしっかりして、2学期は、頑張って欲しいものです。
私の子供の時の学級委員長の決め方は、立候補じゃなく、いきなり投票だったと思うんです。今の子供達って、立候補させるんですね。教育方法も、ずいぶん違うようです。
最近のコメント