布マスク・ゲットその1
★ナナソックスさんの3Dニットマスクだよ~
以前、神戸新聞で紹介されていたんですが、島内の靴下工場で布マスクを製造販売すると聞いて、4/20に発注していました。
今朝、その(有)ナナソックスさん(南あわじ市神代)から出来ましたと連絡をいただいたので、受け取りに行ってきました。
靴下を作る3D縫製マシーンで作られているので、縫い目がありません。フィルターポケットがあるので、市販のウイルスフィルターを入れて使えば、サージカルマスクと同じ性能が得られます。肌当たりも非常に良く、さすがは日本製ですね。
インターネット販売もされていますが、地元の方なら、工場に買いに行けば、送料もかからず、更にネット通販価格よりも100円安く購入できますよ。(通販価格1,100円。工場販売価格1,000円)
色も数種類あり、サイズも、S,M,Lサイズから選べます。
興味がある方は、ナナソックスさんのホームページでご確認ください。
★ナナソックスオンラインショップ
↑アベノマスクもありがたいけど、淡路島の住民には、ナナソックスさんのマスクを配ってくれたら良かったなあ。
↑私は顔が大きいので、Lサイズを買いましたが、ちょっと大きいかな?
一度洗濯すると、丁度良いサイズになると聞いたので、試してみます。耳が痛くならないところと、肌当たりが柔らかいのがGoodです。
ちなみにメガネは、山本光学(株)さんの保護メガネです。施術中のウイルス対策のために、保護めがねも着用することにしました。
マスクに関しては、施術用のマスクと、外出用のマスク、スポーツ用のマスクなど、用途に応じて、使い捨てサージカルマスクと、洗って使える布マスクを、使い分けしていこうかと考えています。
手作りマスクでおしゃれなものを使用されている方も増えてきましたね。
★たまたま見つけた”菓のん”さん
ナナソックスさんの近所に、”和風カフェ菓のん”というお店を見つけ、立ち寄りました。
神代に行くことは、ほとんどなかったので、まったく知りませんでしたが、娘は知ってたようです。
いくつか買って帰りましたが、トロトロのプリン(鳴門オレンジ味)、いちご大福、わらび餅など、全部美味しかったです。
また、機会があれば、行かせてもらいます。
◆――――――――◆
おかげさまで30年
淡路島・洲本市の整体院
オフィス・タガミカイロプラクティック院
営業時間:朝10時~夜10時
日曜と祝祭日はお休み
●お問い合せTel:0799-22-5650
(電話予約:9時~18時)
メールでは24H受付中です
モバイル版HP
http://office-tagami.com/m/
パソコン版HP
http://office-tagami.com/pc/
院長ブログ
http://office-tagami.cocolog-nifty.com/blog/
洲本ジュニアソフトテニスクラブ
http://office-tagami.cocolog-nifty.com/tennis/
兵庫県洲本市大野753コーポ大野3F
(洲本ICより、3~5分で到着)
◆――――――――◆
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 一日詣りで諭鶴羽神社へ(2022.02.01)
- 長崎大学発表!アミノ酸5-ALAは変異株にも有効!(2022.01.14)
- いざ諭鶴羽神社へ(2021.11.15)
- 3回目の接種の有効性は0.13%しかない(2021.08.24)
- コロナワクチンよりも5-ALA!(2021.06.24)
コメント