肩こりですね?
新型コロナが猛威をふるっておりますので、当院でも感染防止対策には充分注意をして、施術しております。お客様におかれましても、マスク着用、入退室時の手指消毒など、ご協力をよろしくお願いいたします。
↑フェイスシールドをつけているのに、わからないくらいでしょう?
私が頸椎調整時に使用しているフェイスシールドは、山本光学製の反射防止超軽量フェイスシールドです。反射や映り込みがなく、まるで着けていないような透明感なんです。さすがの日本製だと思います。
さて、今日は、当院での肩こりの施術について、ご説明してみたいと思います。初めてのお客様から、どんな感じの施術をしてくれるのでしょうかという質問も、ちょくちょくあります。そこで、今回、施術の様子を動画で紹介しますから、ぜひご覧ください。(最後まで動画をご覧いただいた方には、特典がありますよ。)
今回ご紹介させてもらうのは、慢性的な肩こりにより、肩甲骨周辺の動きが悪く、腕の可動域も小さくなっていたケースです。
頸椎や胸椎など、背骨や骨盤の調整も当然行うのですが、首、肩、肩甲骨周辺の筋肉、筋膜等をゆるめる施術を、重点的に行いました。
↑施術動画は、約4分です。(実際の施術時間は、全身の施術で40~60分くらいになります。)
施術前は、両手をバンザイしても、腕が耳につかない状態でした。特に左腕の方が可動域が悪かったですね。
施術後は、楽にバンザイができるようになり、可動域もかなり広がりました。
肩こりが原因の頭痛でお困りの方も多いと思います。そういったケースは、トリガーポイントを重視した施術も行います。また、リンパの流れを改善するリンパケアテクニックも多用して、お客様の笑顔を作っていきます。
まだ、一度も当院へ来られたことのない方、どうか安心してご予約いただければと思います。
「その痛みなんとかします!よく今まで我慢しましたね!」by 院長
◆――――――――◆
おかげさまで31年
淡路島・洲本市の整体院
オフィス・タガミカイロプラクティック院
営業時間:朝10時~夜10時
日曜と祝祭日はお休み
●お問い合せTel:0799-22-5650
(電話予約:9時~18時)
メールでは24H受付中です
モバイル版HP
https://office-tagami.com/m/
パソコン版HP
https://office-tagami.com/pc/
院長ブログ
https://office-tagami.cocolog-nifty.com/blog/
洲本ジュニアソフトテニスクラブ
https://office-tagami.cocolog-nifty.com/tennis/
兵庫県洲本市大野753コーポ大野3F
(洲本ICより、3~5分で到着)
◆――――――――◆
| 固定リンク
« 謹賀新年2021 | トップページ | 小学生の施術 »
「施術記録」カテゴリの記事
- 阿波おどりTシャツ!(2021.02.09)
- O脚・骨盤しっかり矯正コース(2021.02.02)
- 教え子の個別レッスン(2021.02.03)
- 美顔リンパケア(2021.02.01)
- 血圧も下がります(2021.01.25)
コメント