北近畿ジュニア和田山交流大会
今年も参加させていただきました『第16回北近畿ジュニアソフトテニス和田山交流大会』。
男子会場は、秋葉台テニスコート、女子会場は、つるぎが丘公園テニスコートで、開催されました。
洲本から、約3時間かかりますので、車を運転し、引率するのは、かなり疲れるのですが、子供達の頑張る姿が見たくて、ついつい無理してしまいます。(笑)
今年は、運動会など学校行事と重なっていたそうで、参加チームが、いつもよりずいぶん少なかったそうです。(男子33ペア、女子54ペア)
洲本ジュニアからは、男子1ペア、女子3ペアが出場させていただき、丸一日、有意義な練習をさせてもらいました。
和田山Jr.の足立監督を始め、多くのスタッフの皆様、大変お世話になり、ありがとうございました。
★試合結果
男子
ゆうた・しょうたペア
予選リーグ 2位(1勝1敗)
2位トーナメント戦で、1回勝ち上がって、準決勝で敗退し、3位。
女子
予選リーグ 2位(1勝1敗)
2位トーナメント戦で、3回勝ち上がって、準決勝で敗退し、3位。
ゆい・ほのかペア
予選リーグ 3位(0勝2敗)
3位トーナメント戦で、5連勝して、1位。
予選リーグ 2位(1勝1敗)
2位トーナメント戦で、初戦敗退。
※男子会場は、佐藤コーチが担当だったので、写真がありません。すみません。
« 全日本シニア選手権 | トップページ | あいさつのできる子 »
「大会の記録」カテゴリの記事
- 伊丹研修大会(2022.06.19)
- 中学市総体でOB,OG大活躍!(2022.06.12)
- 西宮市ダンロップ杯(2022.06.05)
- 姫路初級者大会(2022.05.29)
- 県選手権大会(2022.05.14)
コメント