第10回徳島カップ
第10回徳島カップ近県小学生大会に参加させてもらいました。昨年は、雨天中止となった大会です。朝は、少し天候が悪く、また、寒かったのですが、だんだん良い天気になり、気温も上がってきました。今日は、あまり天気予報を確認していなかったため、私は半袖だったんですが、朝の気温のままだったら、きっと風邪を引いていたかもわかりません。本当に良かったです。
洲本ジュニアからは、男子2ペア、女子2ペアの出場でした。1ペアくらいは、なんとか予選突破してくれたらいいなと思っていましたが、さすがに徳島カップは、そんなに甘くはありませんでした。(笑)
一昨年の先輩達が6年生の時に、予選を2ペア突破してくれたので、来年に期待したいと思います。みんな、来年は、予選突破するぞーー!
毎年、ご案内いただき、お世話になっている徳島カップ運営関係者の皆様、今年もありがとうございました。
★結果
◆あつや・ゆうきペア
予選リーグ:0勝2敗
↑6年生になって、変化が出てきたと思います。やる気も出てきました。今後がすごく楽しみなペアです。
↑サーブにも変化がみられますね。まだまだですが、やろうとしていることは伝わってきます。コツコツやれば、必ずできるようになりますよ。
◆じんや・まさやペア
予選リーグ:0勝3敗
↑3敗しましたが、試合内容は大変良かったです。良い経験を積ませてもらいました。ペアでの練習量をもっと増やしていけば、かなり強くなれると思っています。
◆りん・はるかペア
予選リーグ:1勝1敗
↑1試合目は圧勝でしたが、2試合目は、カットサーブやツイストで遊ばれてしまいました。短いボールへの予測、反応が、悪かったようです。しかし、りんは6年生、1番手としての強さは感じられるようになりました。これから飛躍してくれるでしょう。楽しみ~~。はるかも、りっぱに成長してくれています。一見、どちらが上級生なのか、たぶん相手は間違っているでしょうね。(笑)
◆さくらこ・まなみペア
予選リーグ:1勝1敗
↑しっかり1勝できたのは、りっぱです。5年生だから、まだ2年もあります。来年の徳島カップでは、上位入賞を目指しましょう!
↑努力が伝わってきた試合ぶりでした。県大会もがんばろう!
« 総会&ドロー会議 | トップページ | 練習試合 »
「大会の記録」カテゴリの記事
- 伊丹研修大会(2022.06.19)
- 中学市総体でOB,OG大活躍!(2022.06.12)
- 西宮市ダンロップ杯(2022.06.05)
- 姫路初級者大会(2022.05.29)
- 県選手権大会(2022.05.14)
« 総会&ドロー会議 | トップページ | 練習試合 »
コメント