ボール購入♪
そろそろボールがヘタってきたようなので、10ダース大人買いしました。以前は、トップボールが安くて品質も良いから、練習球としてメインにしようしていたのですが、最近は、スリクソンボールを使うようになりました。今回は、スリクソンの練習球を購入しました。皆さん、大事に使ってくださいね。
スリクソンの『S』のマークが、SUMOTOの『S』みたいで、気に入っています。
↑今回はネーム入りです。
ボールに関していうと、うずしおフェスティバルの時に、約10個ほどボールがなくなりました。練習の際のボールの管理方法について、私がしっかり説明しなかったことが原因ですので、反省しています。
ポケットに何個もボールを入れて、芝生の上でボールを打ち合う、2人で一つのボールを使っていれば、なくなることも少ないはずなんですが、たくさん持っていって、ボールをきちんと拾ってこないのが紛失の理由だと思っています。
それと、空気入れを子供達が許可なく使い、ボールをずいぶん傷めてしまいました。空気調節はコーチがしているので、子供達には正しい使い方を教えたことがありませんでした。
空気の入れすぎでボールが膨らみ過ぎて、ゴムが伸びてしまったボールもありました。
また、空気入れのキャップが1個なくなっていました。
次回、空気入れのやり方について、教えるつもりですが、クラブの空気調整は、これからも子供にはやらせず、コーチがやることにします。各自が持っているボールは、自分で空気入れをやって、正しいやり方を覚えてください。
« 元気に声を出すこと | トップページ | 世界選手権大会、日本がんばれ! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ハイジャパ2022大会2日目は、シングルス4強出揃う(2022.06.25)
- OB,OGの活躍(高校総体)その4(2022.06.06)
- OB,OG達の活躍(高校総体)その3(2022.06.04)
- OB,OG達の活躍(高校総体)その2(2022.06.04)
- OB,OG達の活躍(高校総体)その1(2022.06.03)
コメント