大会も近づいてきて・・・
今日は、兵庫県小学生ソフトテニス連盟の総会と5月の選手権大会の番組会議があったので、私(監督)は、姫路市まで出張してきました。5/14の県大会の組み合わせが決まりましたから、あとは、皆さんが頑張るだけですね。
さて、今日は練習日だったので、コーチの皆さんの指導で、元気一杯に練習をしたようです。お天気が少し心配されていましたが、雨も降らずに内容の濃い練習ができたそうです。
徳島カップ、練習試合、伊丹研修試合、そして、県選手権大会と、試合が次々と続きますので、それに向けた練習となっています。
選手クラスの子は、審判ができて当たり前なんですが、残念ながら、まだ正審ができない子や副審が頼りない子もいます。県大会までの練習で、完璧にできるようになってくださいね。
↑卒団したばかりの先輩も、毎週来ています。
↑ポジションも少し良くなってきたかな?
↑構えが棒立ちになってますよ~。パワーポジションで!
↑そうそう、構えはこんな感じです。
↑サーブの入る子は、練習試合に出てもらいますよ。
今日は、監督不在でしたが、熱心なコーチ陣の指導で、良い練習ができたそうです。
来週は、練習試合となりますので、試合に出られそうな子をを選んで、経験を積んでもらう予定です。少なくとも、サーブが入るようになってもらわないと、試合には出せません。基礎クラスのメンバーは、この調子で、頑張ってください。
5/1の練習試合に出られない子は、9~11時の2時間、1面使用して基礎練習をします。11~12時までは、試合を観戦しながら、審判練習をしてもらいます。試合に出ないメンバーは、12時解散を予定しています。(メンバーの連絡は、4/25にメールで連絡する予定)
« 淡路中学校ソフトテニス選手権大会 | トップページ | 徳島カップ参戦! »
「練習」カテゴリの記事
- 赤M杯で1位と3位(2022.06.26)
- 手強いなちびっ子達(^O^)(2022.06.19)
- 目標に向けての練習(2022.06.12)
- キャプテン、副キャプテン決定(2022.05.01)
- 先輩が来てくれて良い練習ができました(2022.06.05)
コメント