徳島遠征
↑市場Jr・穴吹Jr・洲本Jrの記念写真
徳島の土成IC近くにある緑の丘スポーツ公園テニスコート(3面)で、市場ジュニアさんと、穴吹ジュニアさんと、練習試合を行いました。コート数の関係で、6ペアしか連れて行けなかったのは残念でしたが、残ったメンバーも、サンライズ淡路で、松田コーチ、久保コーチ、惣田コーチの厳しい指導を受けたと聞いています。遠征に行ったメンバーも、残って練習したメンバーも、暑い中、大変ご苦労様でした。
阿波市の市場ジュニアさんとは、数年前より、交流がありますが、美馬市の穴吹ジュニアさんとは、初顔合わせでした。今年10月に予定している北海道新ひだか町との姉妹都市交流がきっかけで、美馬市のチームを探していたところ、穴吹ジュニアさんをご紹介していただきました。
市場ジュニアさんは、数日後に全国大会を控え、調整ばっちりというところでしょうか、前回の練習試合の時よりも、数段強くなっていて、うちの上位ペアも簡単には勝たせてもらえませんでした・・・さすが、全国大会メンバーですね。全国大会でのご活躍をお祈りしています。
穴吹ジュニアさんとは、これからも姉妹都市交流も含め、仲良くさせてもらいたいと思っています。
一日たくさん試合をして、15勝20敗(たぶん・・・)だったと思います。負け越してしまいましたが、大変良い練習をさせていただきました。
市場ジュニアのコーチから、技術的なことや、審判のこと、マナーのことなど、たくさんご指導もいただきました。何度も注意されていた子もいたと思うので、次回は同じ失敗をしないように、注意してもらいたいと思います。
最後に、会場準備から、飲み物などのお世話をいただいた市場ジュニアの関係者の皆様、大変ありがとうございました。また、次回もよろしくお願いいたします。
↑とっても楽しそうなうちのスター達を紹介して、今日のブログはおしまいにします!
« 姉妹都市交流について | トップページ | 洲本ジュニア杯のスタッフ募集 »
「練習試合」カテゴリの記事
- 合同練習会(2022.02.19)
- 県内3チームで練習会(2022.01.30)
- 地元合同練習会でした!(2021.12.12)
- ようやく実現した練習試合(2021.11.14)
- 凱旋試合(2021.10.23)
コメント