淡路市大会初出場
今日は、北近畿大会(和田山)へ久しぶりの参加を検討していたんですが、淡路市大会のお誘いをいただいたため、作戦変更となりました。
↑島内4チーム、64名が参加していました。
参加させてもらったのは、男女合わせて14ペア。まだ、ダブルフォールトを連発するレベルの初級者もいましたが、本人たちの強い意志があり、挑戦してもらいました。
試合の結果は、みんな大健闘、大活躍。ベスト8に5ペアが残り、1位、2位、3位も、獲ることができました。6年生は特訓の成果も出せたと思います。6年生の意地の勝利かもしれないですね。
5年生以下は、ペア変更もしていたので、まだペアとの練習不足もあったと思いますが、全体的には、私の期待以上の活躍をしてくれました。
今年入会したメンバーも、ルールも覚え、楽しそうにゲームをしていました。勝てるようになったら、もっと楽しくなると思いますから、この調子でしっかり頑張ってください。
↑賞状や参加賞、全員にいただきました。
↑優勝ペア
↑2位ペア
↑3位ペア
★特別番外編
今日は、ヒマラヤスポーツ洲本店から、ストリンガーサービスに来てくれました。
↑当ブログ初登場の店長さんで~す!(ゆうき君のパパなんですよ)
試打用ラケットもたくさん持ってきてくれました。子供たちの関心は、なんといっても、この自動球出し機と、打ち込み用ネットです。
↑この練習ネットの前には、長蛇の列ができていました。(笑)
このネットと、球出し機、それほど高価なものではありませんから、お子様のために、1セットいかがですか?自宅練習用に、最適ですよ。
« 6年強化練習 | トップページ | コーチ、先輩に感謝 »
「大会の記録」カテゴリの記事
- 伊丹研修大会(2022.06.19)
- 中学市総体でOB,OG大活躍!(2022.06.12)
- 西宮市ダンロップ杯(2022.06.05)
- 姫路初級者大会(2022.05.29)
- 県選手権大会(2022.05.14)
コメント