たつの市長杯
毎年夏休みの最後には、龍野ジュニアさんが主催されるたつの市長杯に参加させてもらっています。
今年は、男子4ペア、女子2ペアで参加しました。会場が男子2か所、女子2か所と、4会場に、別れているので、なかなか引率は苦労する大会です。
私は、男子担当、松田コーチが女子担当ということで、分担しました。
↑夏休み最後の思い出になったでしょうか?
男子の方は、なおき・げんとペアだけ、1試合も観ることができなかったんですが、それ以外の選手に関しては、全般的に元気がなさすぎ、やる気が伝わってこない試合は、ベンチコーチしていても面白くありません。ここは、特に今後注意して、直してほしいところです。
唯一、ゆうまに関しては、声、ジェスチャー、試合態度が合格です。ストロークも上達していますが、ガッツのある試合態度に好感がもてました。
たいきは、果敢にネットプレーにチャレンジしていて、要所でボレーを決められるようになりました。そこは、大変良かったところです。
ぎんが、よしともは、現場でたくさんアドバイスをしたので、忘れずに、頑張ってほしいですね。
5年生のみつき、ゆうたは、あえて厳しくお説教しましたが、内容は、技術云々ではありません。注意したことをしっかり意識して、明日から練習に参加してください。できる子だからこそ、厳しく言いました。
アントニオ猪木さんに、闘魂注入してもらわなきゃ!(笑)
保護者の皆さんも、大変お疲れ様でした。女子会場の皆さんも、お疲れ様でした。
★予告
明日の練習には、OGのまさえ、のぞみ、まなみ先輩達が、来てくれます。お楽しみに。
« 洲本市中学校新人戦 | トップページ | 声出せるじゃないか! »
「大会の記録」カテゴリの記事
- 第11回洲本ジュニア杯夏の陣開催(2022.08.12)
- 伊丹研修大会(2022.06.19)
- 中学市総体でOB,OG大活躍!(2022.06.12)
- 西宮市ダンロップ杯(2022.06.05)
- 姫路初級者大会(2022.05.29)
コメント