県大会まであと2日!
通常は、日曜日が全体練習なんですが、明日は練習コートの予約が取れなかったため、土曜日の全体練習となりました。10月ですから、保育園、保育園の運動会や、学校行事、地域行事なども重なってしまい、やや欠席者の多い練習となりましたが、上級者は、県大会を2日後に控え、気合の入った練習を行いました。
朝からあいにくの雨模様で、9時からは、サンライズ淡路体育館でのウォーミングアップと基礎練習を行い、10時過ぎからは、屋外コートに移動しての練習となりました。水たまりがたくさんあって、保護者やコーチの皆さんが、コート整備をしてくれたおかげで、スムーズに練習することができました。本当にありがとうございました。
↑Aコートでは、県大会出場組が練習をしました。
今回の県秋季大会には、男子4ペア、女子2ペアという精鋭部隊を出場させますので、10/9(月)が非常に楽しみです。久しぶりの予選リーグ突破という目標に向かって、頑張っていただきたいと願っています。(誰ですか?低い目標といっているのは・・・(笑))
↑Bコートでは松田コーチが、みっちり指導していました。
県大会へは出ないメンバーですが、結構主力選手が育ってきましたので、11月からは、大会にどんどんエントリーしていきたいと覆います。
↑Cコートでは、長瀬コーチ指導の下、基礎クラスメンバー達が頑張りました!
↑Dコートでは、中川コーチがてきぱき指示して指導を行っていました!
特に基礎クラスの練習ですが、お父さんも積極的にコートに入り、”声だし”の手本を見せたり、いろいろアドバイスもしてくれたりと、大変我々も助かっています。
基礎クラスのメンバーは、特に、11月大会デビュー戦を勝利で飾れるように、しっかりがんばってください。
選手クラスで県大会に出場する6ペアの皆さんは、みんなの代表として出るわけですから、洲本ジュニアの代表として、正々堂々と力いっぱい戦ってきましょうね。
« 10月になりました | トップページ | 淡路中学校新人大会アベック優勝♪ »
「練習」カテゴリの記事
- 赤M杯で1位と3位(2022.06.26)
- 手強いなちびっ子達(^O^)(2022.06.19)
- 目標に向けての練習(2022.06.12)
- キャプテン、副キャプテン決定(2022.05.01)
- 先輩が来てくれて良い練習ができました(2022.06.05)
コメント