応援に行かなくちゃ!
高校生達のインターハイを目指した戦いが始まっています。兵庫県では地区大会は終わっているので、まもなく中央決勝大会(県大会)ですね。
洲本ジュニアを巣立った子供達、第1~2期生は、高校で頑張っていますから、できることなら、応援に行ってあげたいと思っています。
体が3つくらいあればって、本気で思いますが、それは無理。心の中で、みんなの活躍を祈っていますから、頑張ってくださいね。
羽生ゆずる選手のファンクラブには、『ご祈祷隊』という方達がいて、神社に必勝祈願に行くそうです。淡路島の諭鶴羽神社にも、その方々がお参りに来られたというので、私も、3月に行ってみました。(以前のブログに記事があります。)
ほんと、OB,OGの活躍は、祈るしかありません。
インターハイを目標にしている人、近畿総体を目標にしている人、県総体を目標にしていた人、いろいろだと思います。努力してきたことが、結果に出せるように、最後の1球まで、諦めず、頑張ってください。
皆さんからの報告を楽しみにしています。
★大会日程
兵庫県高校総体
総体ドロー表、進行表など
5/27(日) 女子個人戦(しあわせの村)
洲本ジュニアを巣立った子供達、第1~2期生は、高校で頑張っていますから、できることなら、応援に行ってあげたいと思っています。
体が3つくらいあればって、本気で思いますが、それは無理。心の中で、みんなの活躍を祈っていますから、頑張ってくださいね。
羽生ゆずる選手のファンクラブには、『ご祈祷隊』という方達がいて、神社に必勝祈願に行くそうです。淡路島の諭鶴羽神社にも、その方々がお参りに来られたというので、私も、3月に行ってみました。(以前のブログに記事があります。)
ほんと、OB,OGの活躍は、祈るしかありません。
インターハイを目標にしている人、近畿総体を目標にしている人、県総体を目標にしていた人、いろいろだと思います。努力してきたことが、結果に出せるように、最後の1球まで、諦めず、頑張ってください。
皆さんからの報告を楽しみにしています。
★大会日程
兵庫県高校総体
総体ドロー表、進行表など
5/27(日) 女子個人戦(しあわせの村)
5/31(木) 男子個人戦(しあわせの村)
6/1(金) 男子団体戦(吉川総合公園)、女子団体戦(しあわせの村)
6/1(金) 男子団体戦(吉川総合公園)、女子団体戦(しあわせの村)
6/2(土) 男子団体戦、女子団体戦(しあわせの村)
徳島県高校総体
(ドロー表は当日発表)
6/1(金) 女子団体戦(JAバンク蔵本公園)
6/3(日) 女子個人戦(JAバンク蔵本公園)
6/4(月) 女子個人戦、順位決定戦(JAバンク蔵本公園)
香川県高校総体
総体ドロー表
6/2(土) 女子団体戦
6/3(日)~4(月) 女子個人戦(高松市亀水運動センター)
日程と場所を書いておきます。都合のつく方は、先輩達の応援に、行ってみては?
★U-14兵庫県強化練習会及び代表選手選考会
U-14の強化選手に選ばれた中学生の先輩達は、5/19から、練習会がスタートしています。今年、洲本ジュニアOGでは、はるか先輩(安乎)、まなみ先輩、さくらこ先輩、はおと先輩、ゆま先輩(すべて青雲)が、選ばれています。そこに5名もいるのは、すごいことです。1期生の時に、男子2名、女子4名選ばれたんですが、それに続く快挙ですね。
練習会の日程を書いておきます。誰でも見学できるので、興味があれば、ぜひ行ってみてください。(男子も女子も同じ場所でやってます。)
5/19(土)、5/26(土)、6/16(土)、6/23(土)、7/30(月)
徳島県高校総体
(ドロー表は当日発表)
6/1(金) 女子団体戦(JAバンク蔵本公園)
6/3(日) 女子個人戦(JAバンク蔵本公園)
6/4(月) 女子個人戦、順位決定戦(JAバンク蔵本公園)
香川県高校総体
総体ドロー表
6/2(土) 女子団体戦
6/3(日)~4(月) 女子個人戦(高松市亀水運動センター)
日程と場所を書いておきます。都合のつく方は、先輩達の応援に、行ってみては?
★U-14兵庫県強化練習会及び代表選手選考会
U-14の強化選手に選ばれた中学生の先輩達は、5/19から、練習会がスタートしています。今年、洲本ジュニアOGでは、はるか先輩(安乎)、まなみ先輩、さくらこ先輩、はおと先輩、ゆま先輩(すべて青雲)が、選ばれています。そこに5名もいるのは、すごいことです。1期生の時に、男子2名、女子4名選ばれたんですが、それに続く快挙ですね。
練習会の日程を書いておきます。誰でも見学できるので、興味があれば、ぜひ行ってみてください。(男子も女子も同じ場所でやってます。)
5/19(土)、5/26(土)、6/16(土)、6/23(土)、7/30(月)
練習時間は、9~17時。場所は、明石公園テニスコートです。
最終日の7/30は、代表選手選考会(6名選出)となっています。
ここで選ばれた選手は、”U-14近畿代表選手選考会(STEP3)”に参加できます。
最終日の7/30は、代表選手選考会(6名選出)となっています。
ここで選ばれた選手は、”U-14近畿代表選手選考会(STEP3)”に参加できます。
★兵庫県中学総体
まだ、詳しい日程を知らないんですが、6月に市内大会、7月に淡路地区総体、県総体があると思います。これも、非常に楽しみですね。
みんな頑張って欲しいと願っています。
まだ、詳しい日程を知らないんですが、6月に市内大会、7月に淡路地区総体、県総体があると思います。これも、非常に楽しみですね。
みんな頑張って欲しいと願っています。
« 繁魂・基礎アカデミー発刊 | トップページ | 身体のケアは何よりも大事です! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ハイジャパ2022大会2日目は、シングルス4強出揃う(2022.06.25)
- OB,OGの活躍(高校総体)その4(2022.06.06)
- OB,OG達の活躍(高校総体)その3(2022.06.04)
- OB,OG達の活躍(高校総体)その2(2022.06.04)
- OB,OG達の活躍(高校総体)その1(2022.06.03)
コメント