たつの遠征
↑龍野西中会場での開会式
今日は、たつの市長杯&龍野ジュニア研修大会に参加させてもらいました。
朝5時半頃出発で、大会に参加したのは、男子4.5ペア、女子4ペア。保護者の皆さんもご苦労様でした。なおきは、伊丹ジュニアさんとのペアで参加させてもらいました。
↑なおきは、最初の研修リーグで、ひろと・みつきペアと対戦!
この大会は、男子2会場(中川原コート、龍野西中)、女子2会場(太子総合公園、太子東中)に分かれて開催される大変大きな大会です。
参加されているチームも、県外からたくさん集まっておられました。
洲本ジュニアのメンバー達は、研修リーグ、予選トーナメント、研修トーナメント、そして、練習試合と、たくさん試合をさせていただき、貴重な体験をさせていただきました。
まだまだ力不足だということを実感させられた一日でしたが、子供達は、たくさん試合ができて良かったと思います。
私は男子の担当だったので、女子会場に夕方合流したのですが、ゆずき・あやかペアが、練習試合をしているところを観て、今の高校生達が4年生の時、初めて大会に出たときのことを思い出してしまいました。強い相手が、キレのいいアンダーカットサーブを打ち込み、こちらは、きりきり舞いさせられたんです。もう、見たことのない曲がり方をするカットサーブにお手上げでした。今日のゆずき・あやか達もそんな感じでしたね。
↑女子チーム
↑監督が差し入れした”たこ焼き”争奪戦
↑たこ焼きショット
お昼におにぎり2個で頑張ったので、たこ焼き買ってしまいました。
↑中川コーチからアドバイス
男子会場は、少し早めに解散しました。明日も練習ありますし、ゆっくり休んで、また、頑張りましょう。
« 遠足後の練習試合 | トップページ | 明るく、楽しく、元気よく »
「大会の記録」カテゴリの記事
- 伊丹研修大会(2022.06.19)
- 中学市総体でOB,OG大活躍!(2022.06.12)
- 西宮市ダンロップ杯(2022.06.05)
- 姫路初級者大会(2022.05.29)
- 県選手権大会(2022.05.14)
コメント