姫路招待大会
姫路ジュニアさんが主催されている姫路招待大会に4ペア+1名参加させてもらいました。
姫路初級者大会には、たくさん参加させてもらっているのですが、こちらの方は、上級者向けとなりますので、あまり参加していませんでした。少し久しぶりの出場になりますね。
子供たちも、保護者の皆さんも、中・上級者大会ということを覚悟の上で参加してもらいましたから、得るものも大きかったと思います。
結果としては、ゆうた・りょうすけペアが予選リーグ1位で抜けたものの、決勝トーナメントでは、1回戦敗退。他の3ペアは、予選リーグ3位、3位トーナメント1回戦敗退という結果でした。
★参加選手
ゆうた・りょうすけ
すずね・まさし
まお・いちか
ゆな・ももか
なおき・伊丹Jrさんとペア
なおき・伊丹Jrさんとペア
参加した選手に、感想を聞くと
「みんな強かった~。」
と口を揃えて言っておりましたが、参加できて良かったとも言ってました。
保護者の皆さん、良い経験をさせていただき、本当にありがとうございました。
また、挑戦させてもらいましょうね。
監督の私は、引率ができませんでしたが、娘が出場する徳島県高校シングルス大会の送迎と応援に行っておりました。ゆうた・りょうすけペアが決勝トーナメントで対戦したペアのジュニアの監督も、私といっしょに会場におられたので、姫路招待の結果など、いろいろ話をしながら、高校の試合をいっしょに観戦しました。
この監督は、私の3倍くらいお忙しい方で、高校生、中学生、ジュニアでソフトテニスをしているお子さんがおられ、今日は、すべての大会があり、大変だったそうです。すべての世代で、お子さん達は、チャンピオンですから、これもまた、すごいファミリーなんですよね。
保護者の皆さん、良い経験をさせていただき、本当にありがとうございました。
また、挑戦させてもらいましょうね。
監督の私は、引率ができませんでしたが、娘が出場する徳島県高校シングルス大会の送迎と応援に行っておりました。ゆうた・りょうすけペアが決勝トーナメントで対戦したペアのジュニアの監督も、私といっしょに会場におられたので、姫路招待の結果など、いろいろ話をしながら、高校の試合をいっしょに観戦しました。
この監督は、私の3倍くらいお忙しい方で、高校生、中学生、ジュニアでソフトテニスをしているお子さんがおられ、今日は、すべての大会があり、大変だったそうです。すべての世代で、お子さん達は、チャンピオンですから、これもまた、すごいファミリーなんですよね。
« これからが勝負 | トップページ | 県高校シングルス »
「大会の記録」カテゴリの記事
- 伊丹研修大会(2022.06.19)
- 中学市総体でOB,OG大活躍!(2022.06.12)
- 西宮市ダンロップ杯(2022.06.05)
- 姫路初級者大会(2022.05.29)
- 県選手権大会(2022.05.14)
コメント