ハイジャパ兵庫県予選、惜しくも2位!
↑卒団する時にいただいた色紙。『目指せ全国』という目標は実現したね!
神戸星城高校で活躍中のゆうや先輩から、
「ハイジャパ県予選は2位で、あと1歩及ばなかったです。」
というLINEが届きました。
2/2に、神戸総合公園で、シングルス大会があったようです。11月の県シングルスでも、3位になっていたので、今度は、決勝まで行ったんですね。ゆうや先輩は、すごい選手に育ってきました。
ソフトテニスの甲子園といわれる大会だけあって、ハイスクールジャパンカップ(略してハイジャパ)は、シングルス1位、ダブルス1位しか出場できません。本当に惜しかったです。ゆうやも、さぞ悔しかっただろうと思います。
兵庫県のダブルスのハイジャパ予選は、4月に行われる?と思うので、ぜひ、ダブルスでは優勝できるように頑張ってください。応援しています。
私がいろんな先輩達の活躍を、このブログで紹介させてもらっているのは、後輩達にも大きな夢や目標をもって欲しいからです。ゆうや先輩、あやか先輩、まさえ先輩がジュニアだった時には、全国大会出場なんて、夢のような話でした。でも、その子達が、中学生になると、地区大会で優勝を続け、県大会でも活躍し、近畿大会にも出場するようになりました。
それを見て育った後輩達も、次々と地区大会、県大会で活躍し始めました。近畿大会にも出場する子が続きましたし、ついに、中学生都道府県対抗戦の県選抜選手にも選ばれる子が出てきました。
まず先輩達が全国大会への道を切り開いてくれたおかげだと思います。後へ続けと後輩達も大きく成長しつつあります。
兵庫県で頑張っているゆうや先輩の活躍を、みんなで応援しましょう。そして、みんなも頑張ればできるんだって気持ちを持ってください。私が伝えたいことは、そこなんです。
★ゆうや先輩の最近の活躍ぶりを少しご紹介しておきます!
神戸市高等学校ソフトテニス新人大会 ダブルス3位
「ハイジャパ県予選は2位で、あと1歩及ばなかったです。」
というLINEが届きました。
2/2に、神戸総合公園で、シングルス大会があったようです。11月の県シングルスでも、3位になっていたので、今度は、決勝まで行ったんですね。ゆうや先輩は、すごい選手に育ってきました。
ソフトテニスの甲子園といわれる大会だけあって、ハイスクールジャパンカップ(略してハイジャパ)は、シングルス1位、ダブルス1位しか出場できません。本当に惜しかったです。ゆうやも、さぞ悔しかっただろうと思います。
兵庫県のダブルスのハイジャパ予選は、4月に行われる?と思うので、ぜひ、ダブルスでは優勝できるように頑張ってください。応援しています。
私がいろんな先輩達の活躍を、このブログで紹介させてもらっているのは、後輩達にも大きな夢や目標をもって欲しいからです。ゆうや先輩、あやか先輩、まさえ先輩がジュニアだった時には、全国大会出場なんて、夢のような話でした。でも、その子達が、中学生になると、地区大会で優勝を続け、県大会でも活躍し、近畿大会にも出場するようになりました。
それを見て育った後輩達も、次々と地区大会、県大会で活躍し始めました。近畿大会にも出場する子が続きましたし、ついに、中学生都道府県対抗戦の県選抜選手にも選ばれる子が出てきました。
まず先輩達が全国大会への道を切り開いてくれたおかげだと思います。後へ続けと後輩達も大きく成長しつつあります。
兵庫県で頑張っているゆうや先輩の活躍を、みんなで応援しましょう。そして、みんなも頑張ればできるんだって気持ちを持ってください。私が伝えたいことは、そこなんです。
★ゆうや先輩の最近の活躍ぶりを少しご紹介しておきます!
神戸市高等学校ソフトテニス新人大会 ダブルス3位
兵庫県高等学校ソフトテニス新人中央大会 団体2位、ダブルス3位
兵庫県高等学校ソフトテニスシングルス大会 シングルス3位
兵庫県私立高等学校ソフトテニス選手権大会 ダブルス1位(全国大会出場予定)
神戸市高等学校ソフトテニスインドア大会 ダブルス2位
ハイスクールジャパンカップ県予選 シングルス2位
« 優勝カップ、トロフィーが出来ました! | トップページ | 高松アゼリアカップに行ってきます! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ハイジャパ2022大会2日目は、シングルス4強出揃う(2022.06.25)
- OB,OGの活躍(高校総体)その4(2022.06.06)
- OB,OG達の活躍(高校総体)その3(2022.06.04)
- OB,OG達の活躍(高校総体)その2(2022.06.04)
- OB,OG達の活躍(高校総体)その1(2022.06.03)
コメント