洲本Jr.新規会員募集中

  • ★洲本Jr.の紹介
     洲本Jr.ソフトテニスクラブは、2011年4月に、結成されました。
     現在、数名の熱心なコーチと、保護者のご協力によって、運営されています。
    ★活動目的
    ・小学生へのソフトテニスの普及
    ・礼儀正しい、マナーが守れる子供の育成
    ★活動内容
    ・キッズクラス、基礎クラスと選手クラスに分かれて練習しています。
    練習場所⇒ゆずるは荘テニスコートなど
    ・各種、小学生大会に出場します。
    ・部員の交流、親睦を目的とする活動。
    ★募集要項
    ・近隣の小学校に在校する男女児童(年長~小6)
    ・練習日は、ほぼ毎週日曜の午前中。(その他、自主練習有り)
    ・会費:コート使用料や消耗品代を徴収。
    ・ラケット、シューズ、ユニフォーム類は、各自、購入していただきます。最初は不要
    ★入会手続き
    監督、コーチ、部員へお問い合わせください。
    メール、電話など、気軽にどうぞ。

    ■お問い合わせは?
    オフィス・タガミ
    カイロプラクティック院
    ソフトテニス部まで
    洲本市大野753-303
    TEL:0799-22-5650
    監督:田上守孝
無料ブログはココログ

« 高松アゼリアカップに行ってきます! | トップページ | 上達してきたと思います! »

2019年2月 9日 (土)

アゼリアカップベスト8に残れず・・・

Cimg7188
↑開会式

Cimg7177

 今日から、高松市総合体育館で開催されている高松アゼリアカップの応援に行ってきました。

 初日を勝ち残ると、ベスト8だったんですが、健闘むなしく、初日で敗退となってしまいました。全国大会のレベルは高いですね。

 ただ、第1対戦、第2対戦で負けたものの、第3対戦では勝つことが出来ました。戦略、戦術面で、あと少し工夫していれば、勝てたんじゃないかという悔いは残る試合でした。

 まさえ先輩は、第1対戦に出場し、今日は、ダブル後衛としての戦いでした。たくさんボレーを決められたのが気になりましたが、大変良い経験をさせてもらったと思います。次に期待したいと思います。

 お疲れ様でした。

Cimg7196

Cimg7195

Cimg3515

Cimg7209

Cimg7206

Cimg7226

 ちなみに、女子では須磨学園が2日目に残っています。優勝目指して、頑張っていただきたいと思います。

 男子は、市立尼崎が、2回戦で羽黒と対戦し、ストレート負けしていました。普段は、あまり男子の試合を観ていなかったんですが、羽黒高校は、めっちゃ強かったです。

 アゼリアカップは、明日10日が、もっとも盛り上がりますから、中学生の皆さん、ぜひ、観戦に行ってくださいね。

 私は、洲本に帰ってきたので、明日は、洲本ジュニアの練習を頑張ります!

« 高松アゼリアカップに行ってきます! | トップページ | 上達してきたと思います! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アゼリアカップベスト8に残れず・・・:

« 高松アゼリアカップに行ってきます! | トップページ | 上達してきたと思います! »