アゼリアカップベスト8に残れず・・・
今日から、高松市総合体育館で開催されている高松アゼリアカップの応援に行ってきました。
初日を勝ち残ると、ベスト8だったんですが、健闘むなしく、初日で敗退となってしまいました。全国大会のレベルは高いですね。
ただ、第1対戦、第2対戦で負けたものの、第3対戦では勝つことが出来ました。戦略、戦術面で、あと少し工夫していれば、勝てたんじゃないかという悔いは残る試合でした。
まさえ先輩は、第1対戦に出場し、今日は、ダブル後衛としての戦いでした。たくさんボレーを決められたのが気になりましたが、大変良い経験をさせてもらったと思います。次に期待したいと思います。
お疲れ様でした。
ちなみに、女子では須磨学園が2日目に残っています。優勝目指して、頑張っていただきたいと思います。
男子は、市立尼崎が、2回戦で羽黒と対戦し、ストレート負けしていました。普段は、あまり男子の試合を観ていなかったんですが、羽黒高校は、めっちゃ強かったです。
アゼリアカップは、明日10日が、もっとも盛り上がりますから、中学生の皆さん、ぜひ、観戦に行ってくださいね。
私は、洲本に帰ってきたので、明日は、洲本ジュニアの練習を頑張ります!
« 高松アゼリアカップに行ってきます! | トップページ | 上達してきたと思います! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 早朝参拝と自主練習(2023.07.29)
- 心肺蘇生法講習会(2023.06.09)
- 総体頑張って!(2023.06.02)
- 挨拶できる子に育てたい!(2023.05.28)
- 淡路中学選手権大会の結果(2023.04.22)
コメント