悲願の全国大会だぁ~!
今日の神戸新聞にも、市役所での激励会の記事が大きく掲載されていました。洲本市長からも、洲本ジュニア出身ということで、私にメールが届きました。緊張しまくりだと思いますが、とにかく思いっきり楽しんで来て欲しいです。
それから、今日から横浜で開催されている全国私立高等学校ソフトテニス選抜大会には、ゆうや選手が出場しています。今日は、団体戦だったのかな?観戦しに行けないのは残念でしたが、きっと素晴らしい試合をしてくれたと思います。
ゆうや君からは、「やっぱり全国の壁は大きかったです。」というLINEが届きましたが、全国大会へ出場できたことが、まずは素晴らしいことだと思います。私も、たった2回だけですが、ソフトテニスの全国大会に出場したことがあります。2回とも、初戦で敗退でした。最初の全国大会では、自分のペアは勝てたけど、他の2ペアが惜しくも負けて、上には行けませんでした。本当にゆうや君の気持ちは、よくわかります。全国大会出場を目標にして、頑張ってたんで、行くだけで満足してしまったという反省はありますね。
また、中学生の全国大会から1日遅れで開催される全国高校選抜大会は、愛知県豊田市のスカイホールが会場になります。ここには、まさえ選手が出場するので、応援に行ってきます。
タイミング良く中学、高校の全国大会が続くので、27日に、伊勢市のはるかの応援をして、28日~は、豊田市でまさえの応援をする計画にしています。
« 泣く子は伸びる! | トップページ | 姫路初級者大会 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ハイジャパ2022大会2日目は、シングルス4強出揃う(2022.06.25)
- OB,OGの活躍(高校総体)その4(2022.06.06)
- OB,OG達の活躍(高校総体)その3(2022.06.04)
- OB,OG達の活躍(高校総体)その2(2022.06.04)
- OB,OG達の活躍(高校総体)その1(2022.06.03)
コメント