自由練習でした
今日は、新型コロナウイルス対策もあり、合同練習は自粛・・・だったんですが、お家にこもってばかりだと子供達もストレスが溜まります。そこで、今日は、自由練習としてみました。
集合時間は自由、解散時間も自由、ペアで相談して自由に練習してくださいってことにしました。会社員でいう時差出勤みたいなイメージでした。
でも、ほとんどの子が、9時スタート(笑)。元気一杯に練習してくれました。
それと、今日は、まさえ先輩の脇町高校時代の最後のペアであり、3年間寮で同室だった相棒が、徳島から練習に駆けつけてくれました。
洲本ジュニアの子供達にとっては、大変ありがたい練習となりましたね。
↑いつもの準備運動もにぎやかでした。
神戸で高校野球(投手)をやってる子が、休校になったために、私の整体院に4日間施術を受けに来てくれてたんですが、この体操を学んで帰られました。新型コロナウイルスで休校にならなかったら、出会わなかった高校生でした。早く野球ができる日が来るといいですね。
初級者メンバー達も、来週の洲本ジュニア杯に向けて、しっかり練習していました。
後半は、ダブルスを作って、ゲーム練習を楽しみました。来週の親子の部が、待ち遠しいですね。
上級者ペアは、順番に試合の相手をしてもらい、それぞれアドバイスをいただきました。どこに打ち込んでも、打ち返してくれるので、本当に実戦的な練習になったことと思います。
また、チャンスがあれば、先輩たちに来てもらって、練習しましょう。
« 今年もやろうかなOB,OG練習会♪ | トップページ | 洲本ジュニア杯春の陣やります! »
「練習」カテゴリの記事
- 赤M杯で1位と3位(2022.06.26)
- 手強いなちびっ子達(^O^)(2022.06.19)
- 目標に向けての練習(2022.06.12)
- キャプテン、副キャプテン決定(2022.05.01)
- 先輩が来てくれて良い練習ができました(2022.06.05)
コメント