今日は、中3生の引退試合!
淡路島では、3市に分かれて、中学生の引退試合が開催されるようです。
8/8(土)ですから、今日ですね。
今年は、洲本ジュニア出身の中学生達が、大暴れしてくれると楽しみにしていましたが、新型コロナウィルス感染拡大に伴い、すべての大会は中止、練習も自粛となって、何ヶ月もテニスができない状況が続きました。
特に今年が最後の年となる中学3年生にとっては、こんなに辛い、悲しいことはなかったと思います。総体もなくなって、このまま引退することになってしまうのかと心配していたところ、中学校の先生方や関係者の努力のおかげで、代替試合が開催されることになったようです。南あわじ市、洲本市、淡路市の3市単位での開催となったのですが、大変ありがたいことだと感謝しています。
どうか洲本ジュニア出身の3年生諸君だけじゃなく、すべての3年生諸君。
今まで、ソフトテニスを続けてくれてありがとう。今日は、悔いを残さない戦いをしてください。精一杯力を出し切ってください。
各会場に応援に行きたかったのですが、今日は、小学生連盟の役員会が姫路で開催されるので、そこに出席しなければなりません。
遠くから、気持ちだけで応援しています。
みんな、頑張れー!
« 賞品や賞状 | トップページ | たいき、よしとも、ぎんが君お疲れ様でした! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ハイジャパ2022大会2日目は、シングルス4強出揃う(2022.06.25)
- OB,OGの活躍(高校総体)その4(2022.06.06)
- OB,OG達の活躍(高校総体)その3(2022.06.04)
- OB,OG達の活躍(高校総体)その2(2022.06.04)
- OB,OG達の活躍(高校総体)その1(2022.06.03)
コメント