賞品で配ったガットについて
洲本ジュニア杯の賞品で、2種類のガットを配っていますが、少し説明しておきたいと思います。
ちなみに、この賞品のガットについては、協賛いただいているKPI様で張り替えした場合は、無料になります。監督に依頼してくれたら、張り替えしてきます。おっ気軽に~!(自分で持ち込んだら張り代かかりますから、ご注意ください。)
1.サイバーナチュラルブラスト(ヨネックス)
ヨネックス ストリング製品一覧ページへGO
このガットは、まさえコーチが高校1年~2年になろうとしていたとき、愛知県で開催された全国高校選抜のヨネックスブースで紹介してくれたガットです。
その頃、後衛から前衛になろうとしていた頃でした。ラケットは、ネクシーガ70Sを使っていて、オールラウンドの小柄な女子高校生にぴったりのガットを紹介して欲しいとお願いしました。(ちなみにラケットは、その後、ネクシーガ70Vに替えました。)
それまでは、サイバーナチュラルスラッシュ(モノフィラメント)を使っていたのですが、マルチフィラメントのガットは、初めてだったかもわかりません。ちょうど、この頃に新発売されたガットじゃなかったかな。使ってみたら、気に入ったみたいで、卒業するまで、ずっとサイバーナチュラルブラストを使い続けていました。当時の脇町高校の女子部員も、このガットを使っていた選手が多かったように思います。
マルチフィラメントなので、打感は柔らかく、つかみ感が感じられます。ジュニアにも合うガットだと思うので、今回の賞品にしてみました。上級者の部で3位と4位ペアには、このガットをお配りしています。
2.ニュートラルブーストS(KPI)
KPI ニュートラルブーストSの商品ページへGO
このガットは、協賛いただいているKPI様(ケイ・プロジェクトインターナショナル株式会社)がソフトテニス用に販売しているオリジナルガットです。当クラブの部員には、高品質なガットなのに超お得な価格で買えるので、ちょくちょく張っています。洲本ジュニア杯では、シングルス3位(2名)の賞品としてお配りしました。
実はこのガット、KPIオリジナルガットとして販売されていますが、その正体は、超有名メーカーの有名定番ガットですから、安心してお使いください。オールラウンド(前衛でも後衛でもOK)で使えるガットです。
こちらを参考に⇒ ゴーセン MSフォースの紹介ページへGO
« 気温36℃ですって! | トップページ | 9月の島外遠征はしない予定! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ハイジャパ2022大会2日目は、シングルス4強出揃う(2022.06.25)
- OB,OGの活躍(高校総体)その4(2022.06.06)
- OB,OG達の活躍(高校総体)その3(2022.06.04)
- OB,OG達の活躍(高校総体)その2(2022.06.04)
- OB,OG達の活躍(高校総体)その1(2022.06.03)
コメント