淡路島中学・高校新人大会の結果
淡路島では、9月末より、中学校や高校のソフトテニス新人大会が、次々と開催されています。
今日の神戸新聞にも中学校の新人大会の結果が掲載されていましたね。洲本ジュニアを巣立ったOB,OG達が、いろんな学校で活躍しているのを聞くと、本当に嬉しいものです。今年の新人戦は、無観客での大会ばかりで、保護者の皆さんも残念だったでしょうね。お子さんの勇姿を見せてあげたかったです。私も、応援に行きたかったな~~♪
選手の皆さんは、コロナ禍で練習も充分でなかったと思いますが、また、県大会や次の大会に向けて、精進してください。
★淡路島中学新人戦の結果
男子
《団体戦》
1位 三原中(ゆうた、りょうすけ、まさし、ひろと、ゆうきが所属)
2位 一宮中
3位 安乎中
4位 青雲中(せいと、りょう、いちと、ゆうと、はるとが所属)
上位2チームが県大会へ出場します。
《個人戦》
1位 一宮中ペア
2位 三原中 まさし・( )ペア
3位 三原中 りょうすけ・ゆうたペア、安乎中ペア
個人戦ベスト12以上は、県大会へ出場します。みつき(津名)、ごろう(南淡)、せいと(青雲)も、県大会出場を決めてくれました。
女子
《団体戦》
1位 一宮中(すずねが所属)
2位 西淡中(まお、いちか、さは、ここかが所属)
3位 安乎中
4位 三原中(ななみが所属)
上位2チームが県大会へ出場します。
《個人戦》
1位 一宮中 すずね・( )ペア
2位 西淡中 まお・いちかペア
3位 安乎中ペア、一宮中ペア
個人戦ベスト12以上は、県大会に出場します。ななみ(三原)、さは(西淡)も、県大会出場を決めてくれました。
★淡路地区高校新人戦の結果
高校の結果については、詳細わかりかねますが、先輩保護者さんからの情報によると、次の通りでした。
男子
情報ありません。(個人戦ダブルスは、津名高と洲本実業高校が上位を占めたらしい。)
女子
《団体戦》
1位 洲本高校(まなみ、はるか、さくらこが所属)
2位 洲本実業高校(はおとが所属)
上位2校が県大会へ出場します。
《個人戦ダブルス》
1位 洲本高校ペア
2位 洲本高校 まなみ・はるかペア
3位 洲本実業 はおと・( )ペア
上位4ペアが県大会へ出場します。
《個人戦シングルス》
今週末に開催かな?
OB、OGの皆さん、ソフトテニスに熱中できる青春時代は、本当に短いです。チームワークを大切にして、しっかりエンジョイしてくださいね。
私なども、あれから30年、40年も経ってからも、テニス仲間と良い縁が続いています。本当に幸せに感じます!!
« 良い雰囲気です♪ | トップページ | ここからが勝負です »
「大会の記録」カテゴリの記事
- 伊丹研修大会(2022.06.19)
- 中学市総体でOB,OG大活躍!(2022.06.12)
- 西宮市ダンロップ杯(2022.06.05)
- 姫路初級者大会(2022.05.29)
- 県選手権大会(2022.05.14)
コメント