中学生の淡路島・徳島交流戦を計画中(参加者急募!)
先日、高校生の保護者からの依頼があり、顧問の先生に協力をして、練習試合を計画したという記事を書きました。練習試合第2弾も進行中のようで、今後も頑張っていただければと思っております。
さて、今回は、中学校の交流戦を計画することになりましたので、参加者を募集します。
これは、中学生(OG)の保護者から依頼があって、冬の間にもっと鍛えたいので、対外試合の相手を紹介してもらえないかという要望でした。
私がいっしょに練習する機会は、滅多にないのですが、OB,OGの中学生は、学校の練習が休みの日に、積極的に自主練習をおこなっているようです。洲本ジュニアの自主練(私はなかなか参加できません)にも、ちょくちょく来てくれているようで、大変感謝しています。
洲本ジュニアでは、発足当時から、徳島のチームとの交流戦を毎年実施していますが、お互いに、子供達は中学生になり、高校生になり、様々な学校で活躍されています。
そこで、今回は、『中学生の淡路島・徳島交流戦』を計画することにしました。最初は、学校対学校の練習試合をやらせてあげようと思ったのですが、双方の学校が、戦力が充分でないとのことでした。徳島で活躍している有志メンバー(県大会で上位入賞メンバー)を集めてくれるので、淡路島も、学校関係なく、有志メンバーを集め、交流試合を行うことにします。
洲本ジュニアOGは、ぜひとも参加していただきたいですが、うちのOGでなくても、ソフトテニスがもっと上手になりたいという意欲のある子なら、大歓迎です。OGの皆さんは、学校で組んでいるペアを誘って参加してください。
目的は、淡路島のソフトテニスを盛り上げること、子供達が、よりレベルアップする場を提供することにあります。
★中学生の淡路島・徳島交流戦(第1回)
主催:洲本ジュニア監督&徳島県保護者有志
日程:検討中(県選抜選考会の関係で、再検討中)
会場:徳島県内のテニスコート(検討中)
参加資格(募集メンバー):淡路島の中学校在籍の女子ソフトテニス部員(できるだけペアで参加ください)。対戦相手が、県上位者になりそうなので、淡路地区大会で活躍し、兵庫県大会に出場しているメンバーを募集します。今回は、6ペア程度集まって欲しいですが・・・。(悩んでいる方は、気軽にご相談ください。洲本ジュニア関係者じゃなくても、大丈夫です。)
その他の条件など:
・交流戦への参加、及び、試合会場への送迎は、保護者の責任で行ってください。
・交流戦は、できるだけ、部活が休みの日に実施したいと考えておりますが、部活休みじゃない日かもわかりません。必ず、顧問の先生の許可をもらってから参加してください。
・この交流戦は、学校対学校の練習試合ではなく、学校外の活動となります。個々の選手が、自主練習と同様、自己責任での参加になりますことをご了承ください。
・新型コロナ感染予防対策には、充分注意して開催します。
★申込み先
洲本ジュニア 監督 田上まで
TEL:090-8210-1607
11/10(火)までに、連絡ください。先方との日程調整を急いでいるので、できるだけ早く連絡をお願いします!
(参加希望者の都合を聞いて、日程を決めます。)
« 県中学新人戦、ゆうた・りょうすけペアが個人戦5位入賞! | トップページ | 必勝祈願シリーズ第4弾♪ »
「案内」カテゴリの記事
- 洲本ジュニア11周年記念イベントの案内(2022.06.23)
- 徳島県国体予選(少年の部)の応援ツアー(2022.06.17)
- インターハイ応援ツアー計画変更です(2022.06.17)
- 保護者のテニスシューズ(2022.04.10)
- 子ども達を健全に育てる講習会を開催します!(2021.12.11)
コメント