元気復活!そして、御礼参り♪
昨日の練習の際に、少しお話ししましたが、11/13(金)~14(土)の2日間、結婚25周年(銀婚式)のお祝いを、娘達からいただきました。
お祝いの内容というのは、家族4人での旅行のプレゼントで、城崎温泉まで行ってきました。この計画を娘達がしてくれた時には、GoToトラベルが発表されていなかったのですが、いろいろ日程を調整していたら、GoToトラベルがスタートしたため、非常にラッキーでした。
旅行するタイミングが難しかったんですが、コロナのことを考えたり、練習や試合のことを考慮すると、県大会が終わった直後しかチャンスはないかなと計画が立てられました。土日の計画だと、練習に行けなくなるので、娘達には金曜日に有給休暇を取ってもらいました。運転も交代してもらえるし、ずいぶん前に行った家族旅行とは、大違いでした。
↑城崎といえばカニですね!
帰りは、丹波篠山市へと寄り道して、初めての”ぼたん鍋”をいただきました。
2日間、食べ過ぎて、お腹が益々えらいことになってしまいました。(^o^)
親孝行な娘達に、感謝、感謝、感謝です。
★御礼参り
旅行の2日間と、日曜日の練習、県大会の動画編集などもしてたら、結構の寝不足と疲れだったみたいで、日曜日の夜は、ぐったりでした。久しぶりにぐっすり寝て、なんと今日の睡眠時間は、10時間半!(^o^)
元気回復いたしました!
と言うわけで、今日は、県大会の必勝祈願をした神社のうち、伊弉諾神宮とおのころ神社へ、御礼参りに行ってきました。諭鶴羽神社は、ちょっと時間がかかるので、またの機会に行かせてもらいます。
これからも、洲本ジュニアの子供達が、健康に、そして、明るく、楽しく、元気よくソフトテニスをできるようにお守りください。
↑今日の伊弉諾神宮
↑今日のおのころ神社
どちらにも七五三詣りのノボリが立っていました。
娘達の七五三、懐かしいですね。今度は、いつの日か、孫といっしょにお詣りしたいものです。
« 待球姿勢、スプリットステップ、フォームの改善 | トップページ | うずしおフェスティバル大活躍♪ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ハイジャパ2022大会2日目は、シングルス4強出揃う(2022.06.25)
- OB,OGの活躍(高校総体)その4(2022.06.06)
- OB,OG達の活躍(高校総体)その3(2022.06.04)
- OB,OG達の活躍(高校総体)その2(2022.06.04)
- OB,OG達の活躍(高校総体)その1(2022.06.03)
コメント