初級者クラスの指導
今日は、特に初級者クラスの指導に力を入れて頑張ってみました。そろそろ初級者クラスを卒業してもらいたいメンバーが、いつまでも初級者に残っているので、なんとか上手にしたいという気持ちと焦りがあります。
私は、中学生時代、テニス経験のない顧問、まったくコートに来ない顧問、そして、1年で交代するやる気のない名ばかりの顧問がいるソフトテニス部(軟式テニス部)だったので、キャプテンという立場は、まさに指導をする役割が大きかったです。
思えば、中学時代から、30~40名の部員の指導をしていたわけですが、初心者への指導というのは、様々な苦労がありました。テニス部に入部してくるメンバーって、どちらかというと運動が得意と言う子は少ないです。昔から、今も、それは変わらないと思います。運動が得意な子は、勝手に上手になっていきますが、やっぱり、運動が苦手な子は、こちらが思うようには上達してくれません。
現在の初級者クラスも、コーチが熱心に教えてくれているのですが、かなり苦戦しているというのが現状だと思います。
これをなんとかしなければと思い、先日、惣田コーチに夜来てもらって、練習方法のミーティングをしました。まさえコーチ、ゆかコーチの意見も聞きながら、いろんな相談をしました。私が考えていることを説明し、意見を聞いてもらったり、とても有意義なミーティングになったと思います。
そういうわけで、今日の初級者クラスの練習は、いつもと少し違ったものになりましたね。子ども達は、そう簡単に上手にならないですが、一生懸命、練習に取り組んでくれましたので、何かヒントはつかんでくれたんじゃないでしょうか。
これからに期待したいところです。現在の初級者メンバーのフォームを、動画に残しておきますので、コーチの皆さんは、指導の参考にしてください。また、保護者の皆さんは、この動画を子ども達に見せて、いっしょに考えてみてください。お手本のコーチのフォームを、ぜひ、参考にしてください。
コツコツやれば、必ず、できるようになります。まずは、きれいなフォームで、順回転のボールが打てるようになりましょう。
↑ラケットの軌道は、下から上に!
今日は、初級者用の練習のために、いろいろな練習グッズを持ってきました。
・ボールの回転がわかりやすいようにツートンカラーの練習ボール
・ストローク練習用の自作ストロークボード
・スポンジの棒(フォーム修正用に使う)
・キックミット(インパクトの位置を確認するために使う)
これからも、いろいろと工夫した指導をしていきます。コーチの皆さんも、今後とも、よろしくお願いいたします。
★はおと先輩が来てくれました!
高校は推薦入試があり、部活が休みになったそうで、久しぶりのはおと先輩が、来てくれました。
これはラッキーということで、まさえコーチとペアを組んでもらって、上級者の試合相手をたくさんお願いしました。なんと、8試合連続で試合してくれて、本当にありがたかったです。まさえコーチは、現役じゃないので、夜にはぐったりしていましたよ。(^O^)
上級者、中級者は、3月の県春季大会に向けて、ゲーム練習、審判練習を頑張ってもらいました。ジュニア審判の模擬試験を受けてもらった子もいます。
とにかく、あと数回の練習しかありません。みんなで力を合わせ、頑張りましょう。
« 諭鶴羽山へ初登山、そして、必勝祈願 | トップページ | 伊弉諾神宮は、伊勢の天照大神のお父さん、お母さん »
「練習」カテゴリの記事
- 涼しくなってきました(2024.10.13)
- ドロー会議(2024.10.06)
- またも体育館練習(2024.09.22)
- 体育館練習(2024.09.15)
- 新入会員増えてきました(2024.07.07)
はじめまして。ソフトテニスを中学校で教えているものです。
いつもブログを拝見しています。4スタンス理論は、とても勉強になるので、参考にさせてもらっているのですが、今回の記事も、たくさんヒントをいただきました。
初心者の指導は、ほんとに難しいですよね。
これからも、ブログを楽しみにしています。洲本ジュニアさんと監督さんのご活躍をお祈りしています。
投稿: 半人前の指導者 | 2021年2月22日 (月) 19時38分