5-ALAが洲本ジュニアを救う?
新型コロナウイルスの感染者が淡路島でも、増えてきました。変異株の影響なのでしょうか。
そのコロナへの不安から、4/29に予定していた交流試合は中止となってしまいました。徳島でも、状況がどんどん悪くなっているからです。徳島と淡路の交流戦、とても楽しみにしていただけに、残念でなりません。
自粛、自粛と、消極的になっていますが、今日は、その不安を解消してくれる吉報をお届けします。今、話題の5-ALAに関する情報です。皆さん、ぜひ、5-ALAのことを勉強してください。
勉強すればするほど、5-ALAを飲んだ方が良いと、正直思いませんか?感染しにくい強い体を作り、子ども達とソフトテニスを続けていきたいものです。
うちの整体院のお客様は、私の影響でもありますが、急ピッチで5-ALAの愛飲者が増えております。みんなで、自分や大事な人の命を守りましょう。
« 名刀の切れ味! | トップページ | 心配なことが多すぎる »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ハイジャパ2022大会2日目は、シングルス4強出揃う(2022.06.25)
- OB,OGの活躍(高校総体)その4(2022.06.06)
- OB,OG達の活躍(高校総体)その3(2022.06.04)
- OB,OG達の活躍(高校総体)その2(2022.06.04)
- OB,OG達の活躍(高校総体)その1(2022.06.03)
コメント