4年以下の強化練習
7/3(土)は、兵庫県4年生以下の強化練習(2回目)があったので、岡本コーチといっしょに参加してきました。うちのクラブから、参加資格があるのは、いちのすけ君だけです。
↑寂しそうに一人で並んでいるのが、いちのすけ君です。(^O^) 今度は、ペアで呼ばれたいね。
男子は16人くらい招集されていましたね。女子も同じくらいだったと思います。
他のクラブ(強豪クラブ)は、だいたい同じチームから2~4名くらい選ばれているので、緊張もないと思うのですが、うちは、いちのすけ君だけだったので、さぞ、不安だっただろうと思いますね。でも、良い経験をさせてもらいました。
いちのすけ君を、丸一日観察することができたので、彼の修正ポイントも見つかりました。私にとっては、それが一番良かった点ですね。
ちょうど、神戸星城の選手達が、40名くらい集まっていて、吉川総合公園で、練習をしておりました。ゆうや先輩の母校になります。
いちのすけ君にとっては、最高の練習になったんじゃないでしょうか。この経験を、洲本ジュニアの練習に活かしていきたいと思います。
この強化練習というのは、兵庫県で開催される全国小学生大会に向けての特訓でありますが、一番大事な練習は、地元に帰ってからの日頃の練習です。今日のような緊張感のある練習を、洲本ジュニアの練習でもやっていかないと、全国大会に出場できるような選手にはなれないでしょう。
いちのすけ君が学んできたものを、ぜひ、仲間に伝えてもらって、ますますレベルアップする洲本ジュニアになれるように、努力していきたいものです。
兵庫県のライバル達と、切磋琢磨しながら、令和5年の全国大会での優勝に貢献できる選手になりましょうね。いちのすけ君!
« 自分のフォームをチェックしなさい | トップページ | 堺市に来てます »
「練習」カテゴリの記事
- 赤M杯で1位と3位(2022.06.26)
- 手強いなちびっ子達(^O^)(2022.06.19)
- 目標に向けての練習(2022.06.12)
- キャプテン、副キャプテン決定(2022.05.01)
- 先輩が来てくれて良い練習ができました(2022.06.05)
コメント