県中学総体、よく頑張った!
兵庫県中学総体の結果です。初日の結果は、昨日書きましたが、今日は、2日目の結果です。
★男子個人戦
淡路地区1位のりょうすけ・ゆうたペア(三原)は、第6シード。実力を出し切れたら、間違いなく、近畿大会出場はできると予想していました。
予想通り、見事にベスト8に残ってくれました。念願の近畿総体への切符を手に入れました。次の目標は、全国大会ですね。近畿大会では、思いっきり楽しんできてください。
他のメンバーも中学最後の夏をしっかり頑張ったと思います。まさし(三原)、せいと(青雲)は、ベスト32。みつき(津名)は、1回戦を勝ち上がり、2回戦で敗退しました。
★女子団体戦
淡路地区からは、西淡中と三原中が、県大会に出場しました。淡路地区1位の西淡中は、初戦を勝ち上がり、ベスト8に残りましたが、西播代表の那波中に敗れました。三原中は、初戦で中播代表の神河中に、1-2で惜しくも敗退しました。
男子も女子も、淡路地区代表として、りっぱに戦ってくれたと思います。今日で引退となった3年生は、本当にお疲れ様でした。できれば、高校でもソフトテニスを続けてくださいね。
2日間、応援に行かれていた保護者の皆さん、今まで、大変ご苦労様でした。次は、進学に向けて、親の心配は続くことと思います。これからも頑張ってください。
« 諭鶴羽登山と諭鶴羽神社 | トップページ | 8/8洲本ジュニア杯の手伝い募集 »
「大会の記録」カテゴリの記事
- 兵庫県中学総体、近畿出場決定!(2023.07.27)
- 和歌山LCCカップ挑戦(2023.07.16)
- 淡路中学総体(2023.07.15)
- 近畿小学生選手権大会(2023.07.09)
- 淡路島中学総体(2023.06.27)
コメント