子ども達の目を守ろう!1年ぶりに復活です!
皆さん、覚えておられるでしょうか?ちょうど、一年ちょっと前から、子ども達の目を紫外線から守りたいと言って、山本光学株式会社(SWANS)様の協力の下、子供用のサングラスについて調査、研究をスタートしたんです。
山本光学(株)様に、テニスコートまでお越しいただき、サングラスの試着会を開催したりもしていました。予定では、そこから、どんどん子供用のサングラスについて、データを取りながら、研究を進めていくつもりでした。
非常にタイミングが悪く、新型コロナ感染症の拡大によって、私の計画が中断してしまったのです。他のクラブの方にも、協力してもらって、いろいろやりたかったですね。
あれから、約1年間、そろそろ続きを進めなくてはと思っていたのですが、長瀬コーチからの一言がきっかけで、活動再開となりました。
本日、山本光学(株)様から、2種類のサングラスが届きました。サイズが、標準サイズのものと、小さめサイズ(コンパクト)のものです。
昨年は試すことが出来なかったのですが、今回は、クリアレンズ(透明レンズ)になっています。透明ですが、有害な紫外線を99.9%以上カットすることができるレンズです。
小学生や中学生、高校生が、サングラスを着用する場合、さすがに色の付いたレンズは使いにくいです。子ども達には、クリアレンズのサングラスを普及するのが自然ではないかと考えています。
目を真っ赤にして、頻繁に眼科に通う子どもを減らしたいのです。なんとしても、この活動を成功させたいものです。
さて、本日届いたサングラスのサンプルはこちらです。
↑左:SPRINGBOK 右:LION SIN Compact
フレームとレンズは、別々に選べます。
↑左:SPRINGBOK 右:LION SIN Compact
SPRINGBOKは、標準サイズ
LION SIN Compactは、小さめサイズ
SPRINGBOKは、プロゴルファー石川遼選手の着用モデルです。
LION SIN Compactは、コンパクトサイズになりますから、小学生高学年なら、丁度良いかもしれません。
左:LION SIN Compact(小さめサイズ)
真ん中:SPRINGBOK(標準サイズ)
右:LION SIN(大きめサイズ)←私の愛用モデル
①前列 左:LION SIN Compact
②前列 右:SPRINGBOK
③後列 左:LION SIN(レンズ 偏光ULTRAアイスブルー)
④後列 中:LION SIN(レンズ 調光クリア to スモーク)
⑤後列 右:LUNA(レンズ 偏光ULTRAアイスブルー)
③、④は、監督愛用モデル ⑤は、まさえコーチ愛用モデル
さっそく、今週の練習にサングラスを持っていって、紫外線で困っている子どもに試してもらうことにします。
他のクラブの方で、紫外線で目がやられてしまう選手がおられたら、いっしょにこの活動にご協力ください。ご連絡をお待ちしております。
★山本光学株式会社(SWANS)製品について
今回の東京オリンピックでは、卓球金メダルの水谷選手のサングラスや、競泳2冠の大橋悠依選手のゴーグルで、SWANS製品が注目されることになりました。他にも、SWANS製品を着用していたオリンピック選手は、たくさんおられたようです。
山本光学(株)は、大阪府東大阪市に本社を構えるMade in Japanの企業です。淡路島にも製造工場が2カ所ありますし、徳島の阿波市にも製造工場があります。
水谷選手のサングラスレンズは徳島県阿波市で製造(徳島新聞)
« コロナで死ぬな!このままでは収束しないよ! | トップページ | 緊急事態宣言発令中なので慎重にやりましょう! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ハイジャパ2022大会2日目は、シングルス4強出揃う(2022.06.25)
- OB,OGの活躍(高校総体)その4(2022.06.06)
- OB,OG達の活躍(高校総体)その3(2022.06.04)
- OB,OG達の活躍(高校総体)その2(2022.06.04)
- OB,OG達の活躍(高校総体)その1(2022.06.03)
コメント