目標をもって練習をすること
昨日は、素晴らしい交流試合を経験することができました。参加した子ども達は、いろいろと肌で感じたことと思います。
たくさんのアドバイスももらったと思うので、今日は、それを紙に書いて、提出してもらいました。どれくらい話を聞いているのだろう?アドバイスをどこまで理解してくれているのだろう?非常に興味があったからです。
提出してもらった紙を見ると、どれだけ真剣に考えて書いてくれたかがよくわかりました。いやいや仕方なく書いたということが、ひと目で伝わって来た子も数名いましたね。(^O^)
貴重な交流試合の経験を、ノートに書いて、頭の中を整理しておくということは、もっと上達するためには、大事なことだと思いますから、これからも、たまには提出してもらうことにします。
さて、今日の練習は、最初にネットの張り方を指導しました。実は、今までネットの張り方をきちんと教えたことがなかったのです。早く来てくれたコーチか、一部の子ども達しか、ネットを張っていません。きっとできない子も多いのだろうなと思ったからです。来週からは、少し早めに集合して、日頃ネットを張ったことがない子にも、準備を手伝ってもらうことになりましたので、よろしくお願いします。
準備運動、ラダートレーニングの後は、まず、全体で、待球姿勢の作り方、スプリットステップからラケットの引き方までの動きを練習しました。最初の待球姿勢なんて、簡単なことですが、下手な選手は構えも悪いです。上手な選手は、構えでわかります。昨日のブログで、あやね先輩の待球姿勢を紹介しました。そこは基本中の基本のところですけど、できている子は、まだまだ少ないと思うんです。しっかり、意識をして練習してくださいね。
その後は、クラスを分けて練習を行ないました。上中級クラスを、2面で、初級Aクラス、初級Bクラスをそれぞれ1面使っての練習となりました。
コーチの皆さんも、昨日の交流試合で刺激を受けたのか、いつも以上に熱意を感じる指導ぶりでした。ありがたいことです。
これからは、いろんな大会が続きます。
上級者、中級者は、県大会、近畿大会を目標に、初級者は、うずしおフェスティバルなど、初級者大会を目標に、頑張っていきましょう。
« 凱旋試合 | トップページ | 交流試合に5-ALAで対策強化! »
「練習」カテゴリの記事
- 新入会員増えてきました(2024.07.07)
- またしても体育館練習・・・(2024.06.30)
- 体験入部大歓迎(2024.06.23)
- 楽しく教えています(2024.06.09)
- 超多忙な日曜日(2024.06.02)
コメント