洲本Jr.新規会員募集中

  • ★洲本Jr.の紹介
     洲本Jr.ソフトテニスクラブは、2011年4月に、結成されました。
     現在、数名の熱心なコーチと、保護者のご協力によって、運営されています。
    ★活動目的
    ・小学生へのソフトテニスの普及
    ・礼儀正しい、マナーが守れる子供の育成
    ★活動内容
    ・キッズクラス、基礎クラスと選手クラスに分かれて練習しています。
    練習場所⇒ゆずるは荘テニスコートなど
    ・各種、小学生大会に出場します。
    ・部員の交流、親睦を目的とする活動。
    ★募集要項
    ・近隣の小学校に在校する男女児童(年長~小6)
    ・練習日は、ほぼ毎週日曜の午前中。(その他、自主練習有り)
    ・会費:コート使用料や消耗品代を徴収。
    ・ラケット、シューズ、ユニフォーム類は、各自、購入していただきます。最初は不要
    ★入会手続き
    監督、コーチ、部員へお問い合わせください。
    メール、電話など、気軽にどうぞ。

    ■お問い合わせは?
    オフィス・タガミ
    カイロプラクティック院
    ソフトテニス部まで
    洲本市大野753-303
    TEL:0799-22-5650
    監督:田上守孝
無料ブログはココログ

« オミクロン大騒ぎしすぎかも? | トップページ | ドロー会議と和田スポーツ »

2022年2月19日 (土)

合同練習会

 3月の県春季大会で、連合ペアを組ませてもらうことになった相生ジュニアさん、尼崎ジュニアさんと、合同練習会を行ないました。

 当初の予定では、屋外での計画でしたが、あいにくの天候となったので、屋内テニスコートでの練習となりました。使用料と照明代で、53,130円の出費となってしまいましたが、やむを得ない状況でしたので、仕方がありませんね。

 相生Jr.さんも、尼崎Jr.さんも、朝早くから、淡路島までお越しいただきまして、ありがとうございました。

1645275898431
1645275902493

 洲本ジュニアからは、県大会に出場する選手のみの参加としました。相生Jr.さん10名(潮の香Jr.さん1名含む)、尼崎Jr.さん10名が、参加いただきましたので、コート3面では、足りないくらいの賑やかな練習となりました。

 オミクロン株がまだまだ落ち着いていない状況ですから、感染対策には十分気をつけての練習です。今回も、感染予防対策のためのアミノ酸5-ALAは、全員に配布して、飲んでいただきました。

 前回の練習会の時に、5-ALAをお配りしたこともあってか、このサプリメントをご自分で購入され、毎日飲まれている方も、びっくりするほど増えていました。良いことだと思いました。進行席に置いてあったサプリメントの箱に気づいた相生Jr.さんの選手が、「これ、朝から飲んできたよ~。」と教えてくれました。(^O^)

 オミクロン株にびくびく怯えて、練習をやめて引きこもっているよりも、我々のように積極的な感染予防対策を行ない、やるべき練習をしっかりやる方が、よっぽど良いのではないかと、私は考えています。

 万が一、子どもが風邪をひいてしまったとしても、子どもは風邪をひいて、免疫をつけていくのですから、これは、子どもの発育、成長にとって、悪いことではないのではないでしょうか。

Pxl_20220219_001733989

Pxl_20220219_001737330 

 今日も、合同での準備運動から練習をスタートしました。今日のコートは、いつものオムニコートではないため、足が止まって捻挫などの怪我が心配でしたから、入念にウォーミングアップを行なったつもりです。

Pxl_20220219_004012187

 初顔合わせのペアもありましたから、ペアでの乱打も楽しみでした。これから、県大会までどれだけいっしょに練習できるかはわかりませんが、しっかりコミュニケーションをとりながら、頑張ってもらいたいものです。

Pxl_20220219_040153890

 慣れないコートで、皆さん、やりにくかったことと思いますが、たくさん試合ができて、良い経験になったと感謝しています。

★オスグッド病

 ある選手が、オスグッド病という小中学生の多い成長痛で困っているという話を、M監督から聞いていたので、軽く施術してあげることにしました。通常の場合、病院や治療院では、オーバーユースが原因だから、練習を休みなさいと言われるだけだと思います。大事な大会があるので、休みたくないですよね。

 私は、軽度のオスグットなら、練習を続けさせながら、治していきます。

1645275908737
↑は、痛みがある左膝です。膝のお皿の下にある膝眼というくぼみの位置を比べたら、内側と外側の位置がずいぶん違っていました。つまり、膝関節がねじれているというか、正常な位置にない状態でした。この状態で、膝の裏側を触ったら、とても痛がっていました。

 比較のために、痛みのなかった右膝の状態が、↓の画像です。

1645275908852
↑痛みのない右膝の膝眼は、高さが揃っていました。これが、正常な状態です。

1645275908951
↑膝の調整をしているところです。

1645275909050
↑施術後の左膝の状態ですが、きれいに揃っていて、膝の裏側を触っても痛みはなくなったようです。この時点では、動いても痛くなくなったようで、非常に喜んでくれました。

 この状態をキープしていけば、オスグッドは簡単に改善していくわけですが、そのために必要なセルフケアの方法として、洲本ジュニアで行なっているマッスルユニットトレーニングという体操がおすすめです。みんなで朝の体操で行なった体操ですが、体操の動画を私が動画で公開しているので、教えておきました。コツコツ続けて、オスグットとおさらばしてくれることを願っています。

 他にも、同じオスグットでお困りだという子がいて、頼まれたので、同様の施術を行ないました。骨盤の調整やら、頸椎の調整やら、何人か頼まれたので診てあげましたが、小学生でも、いろいろ問題をかかえているんです。軽い状態なら、親は気づいてあげられないので、何か目立った症状が出るまで、仕方がないのかもしれませんが、たまには子ども達のメンテナンスもされた方が良いですよ。

★4スタンス理論

 たまたまですが、4スタンス理論のミニ講習会みたいなことになってしまい、M監督と、保護者、子ども達と、盛り上がってしまいました。

 こういう理屈は、知らないよりは知っておいた方が良いと思うので、皆さん、興味を持たれたなら、研究されたら良いと思います。

1645275921056

1645275921205

1645275920992

 いろいろありましたが、今日は、有意義な練習会となりました。来たる県春季大会では、連合ペアも、各チームの選手も、悔いの残らない戦いができるように、お互い努力していきましょう。

 今日は、皆さん、ありがとうございました。

« オミクロン大騒ぎしすぎかも? | トップページ | ドロー会議と和田スポーツ »

練習試合」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« オミクロン大騒ぎしすぎかも? | トップページ | ドロー会議と和田スポーツ »