手強いなちびっ子達(^O^)
今日は、伊丹研修大会にたくさんの選手が参加させてもらい、コーチもたくさん引率のため、不在でしたが、初級者のメンバーがたくさん残っていたので、実は、練習が楽しみでした。
練習には、長瀬コーチも来てくれたので、私、まさえコーチ、ゆかコーチの4人で頑張りました。いやー、ほんと長瀬コーチが来てくれて、大助かりでしたよ。
なかなか手強いちびっ子がいますからねえ。(^0^)
素直な子どもばかりじゃありませんから、いつもちびっ子達の指導をしていただいているコーチのご苦労、私もまさえコーチも、よぉ~くわかりました。(^O^)
はるき副キャプテンが、居残りメンバーだったので、彼が今日のリーダーで、準備運動をスタートしました。元気がない女子に喝を入れましたが、このままでは、この子達、上達しませんね。注意しても、やらない、返事しない子がいることに、がっかりしています。そのうちやれるようになると信じていますが、大丈夫かな?
私やコーチ達が、本気で怒らないうちに、できるようになることを願ってます。(^O^)
6年生のはるき、のえるが、特に新人達への指導を頑張ってくれていました。さすが、先輩だと感心しました。新人さんには、ラダーって、結構難しいですが、頑張って覚えましょう。ゴールデンエイジと呼ばれる小学生の時期に、ラダーをしっかり練習しておくと、たくさん良いことがありますから。
長瀬コーチもまさえコーチも、一生懸命、丁寧に教えてくれました。
今日の私と長瀬コーチのゲームシャツ、偶然、色違いのお揃いでしたね。気づいた人いましたか?
低学年の子達は、私から見たら、孫みたいです。とにかく、まずはサーブ入れることだな。(^O^)
練習の最後に、ブラシのかけ方をわかりやすく指導しました。理解してくれたかな?
★今日は父の日
父の日でしたね。私も、娘達から、やさしくしてもらいました。
父の日とは、あまり関係ないですが、今日の昼食。カツは、”はも”でした。4時間しっかり練習指導したので、ご飯大盛りです。美味しかったです。
★嬉しかったこと
今日は、隣のコートで、中学生が練習していました。ゆなちゃん、玄ちゃん、ゆうごくんが、私に気づいて、挨拶しに来てくれました。久しぶりに会いましたし、元気な姿をみれたので、とても嬉しい気持ちになりました。
先輩達は、7/9、10の淡路地区中学総体でも、大活躍をお祈りしています。勉強との両立も大変ですが、これからも頑張ってくださいね。
« 伊丹研修大会 | トップページ | 2022年6-7月の練習予定 »
「練習」カテゴリの記事
- 赤M杯で1位と3位(2022.06.26)
- 手強いなちびっ子達(^O^)(2022.06.19)
- 目標に向けての練習(2022.06.12)
- キャプテン、副キャプテン決定(2022.05.01)
- 先輩が来てくれて良い練習ができました(2022.06.05)
コメント