洲本Jr.新規会員募集中

  • ★洲本Jr.の紹介
     洲本Jr.ソフトテニスクラブは、2011年4月に、結成されました。
     現在、数名の熱心なコーチと、保護者のご協力によって、運営されています。
    ★活動目的
    ・小学生へのソフトテニスの普及
    ・礼儀正しい、マナーが守れる子供の育成
    ★活動内容
    ・キッズクラス、基礎クラスと選手クラスに分かれて練習しています。
    練習場所⇒ゆずるは荘テニスコートなど
    ・各種、小学生大会に出場します。
    ・部員の交流、親睦を目的とする活動。
    ★募集要項
    ・近隣の小学校に在校する男女児童(年長~小6)
    ・練習日は、ほぼ毎週日曜の午前中。(その他、自主練習有り)
    ・会費:コート使用料や消耗品代を徴収。
    ・ラケット、シューズ、ユニフォーム類は、各自、購入していただきます。最初は不要
    ★入会手続き
    監督、コーチ、部員へお問い合わせください。
    メール、電話など、気軽にどうぞ。

    ■お問い合わせは?
    オフィス・タガミ
    カイロプラクティック院
    ソフトテニス部まで
    洲本市大野753-303
    TEL:0799-22-5650
    監督:田上守孝
無料ブログはココログ

« 兵庫県中学新人選手権大会 | トップページ | みんな宿題できてるかな? »

2022年8月25日 (木)

洲本市中学新人大会

 今日は、洲本市中学新人大会が、開催されました。OBの活躍している男子の結果だけ掲載しておきます。

★個人戦1年生の部

しゅうがペア(青雲中) 優勝

★団体戦

優勝 青雲中

優勝候補安乎中との対戦で、先日の県新人選手権大会でベスト16の成績を残した安乎中2年の大将ペアと、しゅうが君(1年ペア)が対戦し、G3-1で勝ちました。この勝利が大きかったですね。

青雲では、2年のゆうと君が、団体メンバーとして、頑張っていて、嬉しく思いました。

 

 それと、今日は、活躍が楽しみだったOB選手が、流行り病いで棄権していたのが、本当に残念でした。1年の個人戦決勝でしゅうが君と戦って欲しかったな~。

« 兵庫県中学新人選手権大会 | トップページ | みんな宿題できてるかな? »

大会の記録」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 兵庫県中学新人選手権大会 | トップページ | みんな宿題できてるかな? »

洲本Jr.のプロモーションビデオ

洲本Jr.部員募集チラシ

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック