洲本Jr.新規会員募集中

  • ★洲本Jr.の紹介
     洲本Jr.ソフトテニスクラブは、2011年4月に、結成されました。
     現在、数名の熱心なコーチと、保護者のご協力によって、運営されています。
    ★活動目的
    ・小学生へのソフトテニスの普及
    ・礼儀正しい、マナーが守れる子供の育成
    ★活動内容
    ・キッズクラス、基礎クラスと選手クラスに分かれて練習しています。
    練習場所⇒ゆずるは荘テニスコートなど
    ・各種、小学生大会に出場します。
    ・部員の交流、親睦を目的とする活動。
    ★募集要項
    ・近隣の小学校に在校する男女児童(年長~小6)
    ・練習日は、ほぼ毎週日曜の午前中。(その他、自主練習有り)
    ・会費:コート使用料や消耗品代を徴収。
    ・ラケット、シューズ、ユニフォーム類は、各自、購入していただきます。最初は不要
    ★入会手続き
    監督、コーチ、部員へお問い合わせください。
    メール、電話など、気軽にどうぞ。

    ■お問い合わせは?
    オフィス・タガミ
    カイロプラクティック院
    ソフトテニス部まで
    洲本市大野753-303
    TEL:0799-22-5650
    監督:田上守孝
無料ブログはココログ

« 久しぶりの西淡社協センター | トップページ | 大忙しでっせ! »

2023年6月27日 (火)

淡路島中学総体

 7月8日、9日は、いよいよ淡路地区の中学総体が開催されます。淡路市、洲本市、南あわじ市の各予選を勝ち抜いた選手が、県総体を目指して、熱い戦いを繰り広げます。

 コロナ禍で3年間、観戦には行けていませんが、私は今年も無理そうです。小学生の近畿大会が同日開催されるため、OB,OG達の応援には行けそうにありません。

 OB,OGの皆さん、しっかり練習して、本番では力を出し切って頑張ってくださいね。

 最高の笑顔で!最強の笑顔で!

★各地区での総体の結果

神戸新聞の淡路版に掲載されていた市総体の結果を転載させていただきます。

2023_20230629012402

2023_20230629012401

 南あわじ市の結果だけ、新聞には掲載されていなかったのですが、6/3のブログに記録を掲載しているので参照ください。

 淡路市、洲本市、南あわじ市すべてで、洲本ジュニア出身の選手が活躍してくれています。

 上位には残れなかったものの、ソフトテニスを続けてくれているOB,OGもたくさんいます。できることなら、近くでみんなの頑張っている姿を応援してあげたいところですが、今年は、洲本ジュニアも近畿大会、全国大会に出場する選手がいて、中学校大会には、行くことができません。ごめんなさい。

 皆さんのご活躍を、心よりお祈りしています。また、ジュニアの練習にも、顔を出してくださいね。

« 久しぶりの西淡社協センター | トップページ | 大忙しでっせ! »

大会の記録」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 久しぶりの西淡社協センター | トップページ | 大忙しでっせ! »

洲本Jr.のプロモーションビデオ

洲本Jr.部員募集チラシ

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック