淡路島中学総体
7月8日、9日は、いよいよ淡路地区の中学総体が開催されます。淡路市、洲本市、南あわじ市の各予選を勝ち抜いた選手が、県総体を目指して、熱い戦いを繰り広げます。
コロナ禍で3年間、観戦には行けていませんが、私は今年も無理そうです。小学生の近畿大会が同日開催されるため、OB,OG達の応援には行けそうにありません。
OB,OGの皆さん、しっかり練習して、本番では力を出し切って頑張ってくださいね。
最高の笑顔で!最強の笑顔で!
★各地区での総体の結果
神戸新聞の淡路版に掲載されていた市総体の結果を転載させていただきます。
南あわじ市の結果だけ、新聞には掲載されていなかったのですが、6/3のブログに記録を掲載しているので参照ください。
淡路市、洲本市、南あわじ市すべてで、洲本ジュニア出身の選手が活躍してくれています。
上位には残れなかったものの、ソフトテニスを続けてくれているOB,OGもたくさんいます。できることなら、近くでみんなの頑張っている姿を応援してあげたいところですが、今年は、洲本ジュニアも近畿大会、全国大会に出場する選手がいて、中学校大会には、行くことができません。ごめんなさい。
皆さんのご活躍を、心よりお祈りしています。また、ジュニアの練習にも、顔を出してくださいね。
« 久しぶりの西淡社協センター | トップページ | 大忙しでっせ! »
「大会の記録」カテゴリの記事
- 三田Jr.クラブ対抗戦 おつかれ生でした!(2023.11.25)
- うずしおフェスティバル2023(2023.11.19)
- 東兵庫ジュニアソフトテニス交流大会(2023.11.12)
- 優勝祝賀会と県中学新人戦2日目(2023.11.04)
- 県中学新人戦の応援(2023.11.03)
コメント