明石市近隣ジュニア大会
第10回明石市近隣ジュニア大会へ、参加させていただきました。毎年、ご案内いただき、参加させてもらっていますが、今年は、いつもの選手クラス4ペアに加え、基礎クラスから6ペアが、スーパー初級者の部に出場しました。
特に、対外試合など初めてという初級者ペアが6ペアもいましたから、対戦相手の皆さんや、主催者の皆さんには、いろいろとご迷惑をお掛けしたり、不愉快な思いをさせてしまったこともあったと思います。マナーの面、あるいは、審判の面で、まだまだ指導不足であったと反省しております。どうか、お許しください。
大会を主催していただいた明石ジュニアの中田監督、五百蔵コーチをはじめ、多くの関係者の皆様に、お礼を申し上げます。本当に、ありがとうございました。
↑閉会式の様子
★男子の部、女子の部の結果(上級者)
上級者の部では、予選リーグで、じんや・まさやペアが1位、りん・はるかペアが2位、あつや・ゆうきペアとまなみ・さくらこペアが3位でした。あつや・ゆうきペアは、予選1勝1敗だったので2位と思っていたら、惜しくも得失ゲーム差で3位でした。
女子2位トーナメントへ進んだりん・はるかペアは、頑張って決勝まで勝ち進みましたが、決勝戦では流れをものにできず、惜しくも2位でした。りんにとっては、最後の明石大会ですから、優勝させてやりたかったです。
↑女子2位トーナメントで2位!
まなみ・さくらこペアは、3位トーナメントで3位になり、賞状と賞品をいただくことができました。
↑女子3位トーナメントで3位!
じんや・まさやペアは、昨年の大会、スーパー初級者の部で優勝しました。今年は、男子の部で、1位トーナメントへ進み、頑張ってくれましたが、さすがに1位トーナメントだけあって、勝ち進むことはできませんでした。次回に期待したいと思います。このペアは、練習すればするだけ強くなるペア、本気で取り組んでくれたら、近畿大会出場も夢ではないと思っています。頑張れ~!
あつや・ゆうきペアは、男子3位トーナメントへ進みましたが、対戦相手を意識し過ぎたのか、ミスを連発し、敗退してしまいました。予選の時の調子を出せれば、もう少し良い試合ができたかなと思います。2人とも、6年生なので、すべての大会が最後の大会となりますが、試合に出るたびに上達しているので、しっかり練習をして、次の大会ではもっと大暴れしてくれることでしょう。
★スーパー初級者の部
対外試合は、初めてという新人達6ペアでしたが、短期間でよく上達したなと思います。この大会出場が決まってから、私の知らないところで、たくさん練習を重ねたようです。親子で練習したり、ペアで声を掛け合って練習をしたり・・・、その努力は、無駄ではなかったと思いました。特別練習を2回企画したら、ほとんどの子が参加してくれたり・・・。
今回の大会には、他にも出たいという希望者がいた中で、あえてこの6ペアを選びましたから、譲ってくれた子の分まで、頑張らなければいけなかったんです。この大会に出場した人は、そのこともわかっておいてくださいね。譲ってくれた子に感謝しないといけません。
・初級者1位トーナメント出場者
こうや・しゅうとペア(1回戦敗退)
↑奥側が、こうや・しゅうとペア
・初級者2位トーナメント出場者
きょうか・さきペア(2回戦敗退)
↑さき・きょうかは、緊張しながらも、頑張っていました。
みつき・りょうたペア(2回戦敗退)
↑元気にハイタッチ!
ゆうま・たいきペア(1回戦敗退)
↑良く頑張っていました!
・初級者3位トーナメント出場者
まお・すずねペア(2回戦敗退)
↑3年ペアです。そろそろ県大会もデビューか?
なおき・こうだいペア(2回戦敗退)
↑2年・1年ペアです。たいへん頑張りました!
今まで、洲本ジュニアでは、大会に出場した最年少学年は、私の記憶によると3年生だったと思います。今日は、こうだい(1年)が、新記録を作ってくれました。
↑先輩達が、後輩に応援の仕方を教えているところです。
こうやって伝統ができていくんですね~。保護者の皆さん、本日は、遠征お疲れ様でした。私達、コーチ陣も、たくさん選手が出場していたので、審判、ベンチコーチでくたくたになりましたが、保護者の皆さんも、今日一日、ご協力いただき、ありがとうございました。
これからも、チーム洲本ジュニア、一丸となって、頑張りましょう!!
« 明日は、デビュー戦! | トップページ | 今日はサンライズ淡路 »
「大会の記録」カテゴリの記事
- 三田Jr.クラブ対抗戦に参戦(2024.11.30)
- 東兵庫ジュニア大会(2024.11.26)
- 県秋季大会、箱抜け達成!(2024.10.26)
- 淡路Jrさん創立10周年記念大会に出場(2024.10.20)
- 県秋季大会、降雨中断、来週に延期!(2024.10.19)
コメント