スポーツインテリジェンス講習会2018
スポーツインテリジェンス講習会(会場:ブルボンビーンズドーム)に参加してきました。今回は、初めて受講する子供達ばかり16名を連れて行きましたが、洲本ジュニアとしては、5年連続5回目の受講となります。
初めて受講した時は、私と小6の娘だけで、中学生、高校生の中に、たった一人だけ小学生がいるという講習会でした。翌年から、毎年、洲本ジュニアは受講していて、ジュニアの受講生も、毎年増えているように感じます。
↑講師の川上先生、高川さん、船水さん
この講習会は、(株)スポーツインテリジェンスさんが主催していて、一般的なソフトテニスの講習会とは、目的や内容がずいぶん違います。
ウォーミングアップのやり方、トレーニングのやり方、クーリングダウンのやり方などが、メインになり、身体をどうすればスムーズに動かし、ソフトテニスの動きに活かすことができるのかといったところを、教えていただける講習会になっています。
今指導している子供達を、大きく育てるためには、目先のテニスの技術向上を目指すだけでは不十分であり、このように身体をいかにして上手に動かすかという勉強や訓練は重要だと考えています。
洲本ジュニアに在籍している子供達の多くは、どちらかというと運動が苦手な子だと思います。そういう子たちでも、毎週練習していると、テニスはそこそこできるようになってくるのですが、これから2年後、3年後に大きく成長してもらうためには、今日の講習会は、大変有意義なものだったと思います。
これからの練習にも積極的に取り入れていきますので、今日、受講した5,6年生は、もっと一つ一つの動きを正確にできるように、そして、もっとスムーズにできるように、意識して練習に取り組んでくださいね。頑張りましょう。
★今日の講習会、ダイジェスト
ゆかコーチに講習会の様子を撮影してもらいました。皆さんが、練習で思い出すために、動画掲載しておきます。講師の説明どおり、きちんと出来ていた子は、あまりいなかったと思います。小学生には難しかったかもわかりませんが、過去に受講していた先輩達は、もう少しできていたように思いますから、もう少し頑張れば、必ずできるようになるはずです。
ウォーミングアップ、トレーニング編その1
ウォーミングアップ、トレーニング編その2
★オーバーハンドサービス
ラケットを使った練習では、小学生はサーブを教えてもらいました。私は、講習前に、自分から進んで質問をするようにと子供達へ指示していました。
ゆかコーチに撮影してもらった動画を見ると、勇気をもって船水さんに質問したり、話しかけたりしている子もいました。そういう子は、きっと上達が早いと思います。
↑女子
↑男子
オーバーハンドのスライスサーブに関しては、昨年末の講習会でも習いましたし、なんとなくラケットの振り方がそれらしくなってきた子が増えてきました。教えていただいたことを忘れずに、フォームを意識して、練習あるのみです。6年生は、なんとか卒団するまでに、習得してくださいね。
★体力テスト
今回の講習会では、初めて体力テストが実施されました。フィジカル分析シートというものが全員に配布され、そのシートに測定結果を記入していきます。
敏捷性、筋持久力、柔軟性、瞬発力、ハイパワー(非乳酸系)、ローパワー(有酸素系)の項目を測定しました。
体力測定の評価を各項目別に、5段階評価したわけです。比較は、U-14(14歳以下)の日本代表選手たちの測定結果の平均値を、5段階の3としていたようです。
日本を代表する14歳以下の選手というと、ほとんど中学生達ですから、うちの小学5,6年生達が、3以上の評価になるのは、かなり難しいですね。うちのメンバー達は、各項目で1か2がほとんどでした。
その中で、1名(5年女子)だけは、別格。体力測定評価で素晴らしい結果を出していて、びっくりしました。U-14のメンバーでもやっていけるような数字です。
今日、測定したメンバーは、自分の得意なものや苦手なものが、はっきりわかったと思いますので、今後の練習では、意識して取り組んでもらいたいものです。
★閉会式、じゃんけん大会
毎回恒例の景品争奪じゃんけん大会ですが、なかなか頑張りました。今回は、男子の方が断然強かったようですが・・・。
貴重なサイン色紙やサインボール、大事に飾ってくださいね。
★船水颯人さんと記念写真
恒例の記念写真です。みんな、服やキャップに、サインしてもらってました。
船水さん、ありがとうございました。
最後に全体での記念写真ですが、今年は、秘かに最前列中央に陣取ってやろうと狙っていました。(笑)
5年連続5回目の受講を記念してということ・・・、それくらい、目立ってもいいですよね。毎年、うちの子たちは控えめで、なかなか前には行けませんでした。中学生や高校生に交じって、どこにいるかわからなかったんです。私自身も、毎年定位置が、最後列の中央に立ってましたから、今年は、勇気を振り絞って頑張ってみようかと思ったんです。
その結果がこちらです。ソフトテニスマガジンにも掲載される写真なので、楽しみに待ちましょう。(笑)
↑クリックすると拡大します!
« 2018年初練習 | トップページ | 雪だるま »
「親睦会、行事」カテゴリの記事
- 親睦BBQ(2024.07.14)
- 慰労会(2024.03.24)
- 令和5年度卒団式(2024.03.24)
- ドロー会議に出席(2024.02.18)
- ジュニア審判講習会(淡路地区)開催(2024.02.04)
コメント
« 2018年初練習 | トップページ | 雪だるま »
講習会お疲れさま~。
みんなで受講できていいなあ。
投稿: ま | 2018年1月12日 (金) 01時04分