ボルトレイジVSギャラクシード打ち比べ
ヨネックスのボルトレイジ5Sを使用している選手(小4になったばかり)がいるのですが、本当にこのラケットが合っているのかという不安を持っていました。
というのは、ボルトレイジは、弾き重視のややフレームが硬いラケットです。まだまだパワーのない小学生の女子が、使うには早すぎるのではないかと思っていたからです。ラケットの芯で捉えた時は、良いボールが飛んでいるのですが、やや芯をズレた時など、変なところにボールが飛んでいくように見えていたのです。
ボルトレイジのシリーズの中では、5S は一番初級者向けなのですが、それにしても、まだ小学生の女子には使いこなせていないのではないでしょうか。
という推測の元、食いつき、コントロール系のダンロップ ギャラクシード300Sを、超激安で入手できたので、打ち比べしてもらうことにしました。
その検証動画を、ご紹介します。
実際に打ち比べして、びっくりしました。ギャラクシード300Sで打たせると、明らかに、コントロールが良くなりました。
こんなに違いがでることもあるんですね。
やっぱり、ひ弱な女子小学生には、弾き系より、食いつき系のフレームが柔らかめのラケットが合うようです。
ヨネックスで食いつき系、コントロール系というと、ジオブレイクシリーズになりますから、ジオブレーク50Sでも試し打ちしてもらったら良かったかもしれませんが、ちょうど手元になかったため、ダンロップを使いました。
ダンロップのラケットは、硬式テニス界では、世界的なシェアもあり有名です。ソフトテニス界では、ヨネックスとミズノのシェアが大きく、ダンロップは、それほど売れていないようです。
でも、ヨネックスやミズノに負けない性能は持っているようですし、お値段もお安く買えることが多いため、私は、結構、ダンロップのラケットをたくさん使ってきました。
某ソフトテニス専門店の店長さんいはく、ヨネックスのジオブレイクより、ダンロップのギャラクシードの方が、食いつきが良いし、ヨネックスのボルトレイジよりも、ダンロップのジェットストームの方が、良く弾くとおっしゃっていました。
ダンロップのソフトテニスラケットは、生産数量、販売数量ともに、少ないですが、性能は、まったく劣っていないのかもわかりませんね。
★ヨネックス ボルトレイジ5S/V
★ダンロップ ギャラクシード300S/V
★ダンロップ ギャラクシード検証動画
ソフテニRIDER'SさんのYouTubeより転載させていただきました。
ダンロップのギャラクシード300と、ヨネックスのジオブレイク50Sの比較をされています。
今回の記事は、ひ弱な小学生だと、ラケット一つで、こんなに変わるという事例紹介でした。ぜひ、参考になさってください。
それと、小中学生のソフトテニスプレイヤーの皆さん、あまり、フレームの硬いラケット(上級者向けラケット)を、早いうちから選ばない方が良いですよ。ミスショットも増えるし、何より疲れます、肘や肩への負担も大きくなるかもわかりません。
« 4スタンス理論勉強会 | トップページ | 強風でしたね »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ナチュラルスピンサービス(2024.11.06)
- 県中学新人戦ベスト8(2024.11.05)
- チームTシャツが完成しました(2024.11.05)
- トップ打ち成長の記録(2024.11.02)
- 淡路地区中学総体始まる!みんな頑張れ!(2024.07.05)
コメント